人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カミング・アウト

「ゲームプロデューサー」・・・こんな肩書きの職業に就くとは全く思ってませんでした、始めは。もしかしたら、面接の時に、「昔から憧れて・・・」なんて言っていたかもしれません(笑)。すみません。

謎ですね、この職業。名前は聞いたことありますでしょうか?みなさんにとって、どんなイメージなんでしょうか・・・?ゲームオタク?「プロデューサー」と付いているので、なんか偉そうな感じもしますね。机に足乗せて、ふんぞり返っているような(笑)。いやいや、そんなことは全くありません。

詳しい仕事の内容は追々お話しするとして、簡単に言ってしまうとゲームの総指揮者みたいな感じです。プログラマーとかではないので、実際のゲームの制作は開発会社のスタッフが担当します。「こんなゲームがやりたい!」、「こんなゲームがあったら面白いんじゃないか?」から始まって、ゲームの内容を考えたり、ゲームを実際創るスタッフを探してきたり、実際の開発の進行管理をしたり、出来上がったゲームをスタッフと共に評価したり、広報戦略を考えたりして、いよいよ発売へ。1つのゲームのアタマからケツまでの統括をします。
「!」「?」の小さな興味や疑問から始まって、大きな「。」で終わる感じですね。「!」から「。」までだいたい1年半から2年。1つのゲームが世に出るごとに、自分が1~2才年をくっている勘定です(笑)。

よく「ゲーム関係の学校に通われていたんですか?」とか「昔からゲーム関係の仕事に就こうと思っていたんですか?」と聞かれますが、全然そんなことありません。
昔からよくコンピューターゲームで遊んではいたけど、特にゲームに詳しかったわけでも、家がゲーム会社ってわけでもありません(笑)。
私は英語と日本語の両刀使いのような大学に行っていて、そこの法律関係の学科にいました。ゲームやコンピューターとはまるで無縁の学校。就職活動の時も、某航空会社、好きだった洋服関連の会社・・・と、自分の好きなコトを中心に雑多に受け、内定をいただいた。その中で唯一のゲーム会社だった、エニックス。「なんで、航空会社行かなかったの!?」とエニックスの人事の方も聞くほど(笑)。

でも、あの時「絶対こっちだ!」って思った。直感。不思議な縁。なにかあるんだろうなぁ、きっと。

今日のカメ。
エニックス石版・・・新宿は都庁のお膝元にあるエニックスの正面玄関。空・・・新宿オフィス街の空。オフィス街とは言っても、空は静かで、キレイなもんです。よく空見ます。空、大好き。
by meshi-quest | 2001-02-01 20:38
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。
at 2025-07-10 08:07
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2025-07-09 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-08 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-07 08:07
中野「関飯店」へ行く。
at 2025-07-06 08:02
高円寺「グラスアヴー」へ行く。
at 2025-07-05 08:06
BlacKingFlower..
at 2025-07-05 08:05
中目黒「中国菜灯菜」へ行く。
at 2025-07-04 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2025-07-03 08:07
京都市役所前「肉料理澁谷」へ..
at 2025-07-02 08:07