そうだ、下北に行こう。
暖かい日々が続いています。春爛漫です。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
いいですね。適度に暖かく、適度に夜は涼しく、適度に風が吹いて、適度に眠い。極楽気分です。
この時期はゴキゲンです。が、夏に向かって暑くなるにつれ、私のゲンキもなくなり、いつか溶けてなくなる・・・。アツイのキライです。このくらいの気温が続けばいいのに。
先日、下北沢に行って来ました。
風に誘われ、ふらっと一人で。ホントに、誘われた感じです。「そうだ、下北に行こう・・」という声が聞こえたもの(笑)。
元々予定は立てないで、その日の気分で行動する人間なので、よく誘われてしまいます。特にこの時期と秋と夜。思い立って、夜にカフェ行ったり、意味なく散歩したり。
逆に、夏と冬には全くお声がかかりません。本人にやる気と生気がないので。
下北はいいです。すごくイイ。
古着、古家具、カフェが好きなので、よく遊びに行きます。
以前コラムで紹介したお気に入りのちゃぶ台。それも下北で発掘。
今回もカッチョイイ古着見つけちゃいました。
なんか落ち着くんです、この町。
別に人が少ないとかではありません。晴天の休日なんて、わんさか人がいます。
でも、落ち着く。なんとなく。
で、この前行ったとき、「なんでだろ・・」なんて考えながらフラフラしてました。
まず、思うに、町が「散歩していてタノシイ」、「何かを見つけてタノシイ」、そんな作りになっている。「ハイ、ココで買いましょう。」みたいに店やモノが密集しすぎてなく、適度に密集、適度に点在。
私がよく行く古着屋や古家具屋は、駅からだいぶ歩いた落ち着いた住宅街の路地にある。ここも駅前からの道をたどって、横道くねくねして、偶然見つけたお店。嬉しげ。
あと、おしゃれな町なかに、「生活」を感じられるのもイイ。
かわいげなカフェの隣に純和風の木造住居があったり、町なかにスーパーがあったり。渋谷とか原宿繁華街の駅近辺にはない、生活感あるスーパー。
なんかホッとするというか、安心するというか。若干時間の流れも緩やかな気さえします。
あと、町の空気。
若者だけでなく、昔からの下北ピープルのおじいさんやおばあさんによっても構成されている町。
昔っからのカフェとかで、マスターが「最近の下北が多くなったもんだよ。」なーんて話すのを聞くと楽しくって仕方ない。「そうなんですか、昔より多いんですね。」
今と昔。それを知る人、知らぬ人。散歩途中、ほっと一息。
あと、楽しみ方の自由度と選択の広さもイイ。
簡単に言うと、「色々ある」ということ。古着あり、おもちゃあり、雑貨あり、劇場あり、カフェあり・・・それぞれが好きなもので楽しんだり、商売したりしている。ただ散歩を楽しむのもまた一興。「どうぞご自由に。どうぞ如何ように。」と選択権を任されている気がすごくする。
渋谷とかだと「買わなきゃ。」って気が強い。台場とかだと「見なきゃ。」って気が強くなる。
それが、あまりない。今日の気分で散歩も、観劇も、カフェも、買い物も可能。
鎌倉もこんな雰囲気を感じさせる町。
イイ町、落ち着く町。
家から下北まで電車乗り継ぎ45分くらいかかるので、一度下北にチャリで行ける距離に住んでみたいものです。
今日のカメ<下北編>。
●遊ぶのだ!
・・・4月某日、よく晴れた日曜日。
こんな晴れた日は、お外に出て遊ばなければなりません(キッパリ)。
旅は道連れ、世は情け。
旅の恥はかき捨て。
遊べ、若人よ!!
以上。
●「茄子おやじ」のカレー
・・・お久しぶりに下北沢「茄子おやじ」のカレーを食べに行きました。4時とか5時の中途半端な時間だと、ゆっくりカレーが楽しめる。お口でとろけるビーフがデリシャス。イイ感じ。