マイブームについて考える
それは、自分だけに来るトレンドの波。
私だけをさらっていくビッグウェーブ。
私はしょっちゅうこのビッグウェーブに出くわす。
救助隊が助けてくれないから、波にさらわれて、飲まれてばかりだ。
私に来るマイブームにはいくつか特徴がある。
①たいがい今の流行と思いっきり反している。
今、ちまたで流行っているとか、ちょっと前に流行っていたとか、そういうたぐいのものではなく、むしろ流行ったことが一度もないようなすごく地味なものが、ここぞとばかりすごいイキオイでビッグウェーブとしてやってくる。
なので、仮にそのマイブームが自分にとってすごい良かったとしても、プチ恥ずかしくて、友達に勧めることもできず、こっそり自分だけ波に飲まれていることが多い。
「なぜこんなものに惹かれるのか?」と、後々思うと自分でも「?」のものも多いが、マイブーム期に入っている間は不思議なもので、そんな疑問も起きない。それがどんなものでも「最高!」に思える。
一種の新興宗教みたいな感じだ。
②Xデーは突然やってくる。
マイブームにはほとんど前触れがない。
ある日突然来て、突然去ってゆく。
例えば、前々から気になってましたとか、前の日にテレビで特集をやっていたので・・・とか、フックになっている事象があればまだしも、たいてい何の予告なしに私の身に降りかかってくる。
マイブームの発生原因は不明なことが多い。
③マイブームとなるものは、庶民的なものや行動が多い。
マイブームは【ブーム】というだけあって、ある一定期間持続することが前提になる。
持続するということは、持続できるだけの手軽さ、身近さ、金銭的安さといった庶民的要素を兼ね備えていることが大事なファクターだ。
ブームとなるものが、べらぼうに高い費用がかかったり、面倒な手続きを踏むようなものはマイブームになりにくい。
今ままでのマイブームの歴史を思い返してみても、どれも庶民的なものばかりだ。
かなりのマイブーマーである私が、過去にどんなマイブームに出くわしているか
ケース1:「納豆ブーム」
ブーム発生時期:約4年前
持続期間:約1ヶ月
納豆は元々好きな食べ物ではあったが、この時は納豆が主食?というほど納豆を食べていた。
もう朝から夜までネバネバ天国だ。
多いときは一日に2個~3個は食べていた。
しかも、時には、ご飯なしで、納豆だけを食べるときもあった。
一応、補足しておくと、別に貧乏で食べるものに困っていたからとかではない。
とにかく納豆が美味しくて美味しくて仕方がなかったのだ。
「納豆おしゃれ」とでも言おうか、気分に合わせて納豆の種類を変えたりしていた。
冷蔵庫を開けると数種の納豆が常駐していた。
今思うと、ホントに不思議なブームの到来だった。
ケース2:「もろきゅうブーム」
ブーム発生時期:約3年前
持続期間:約2週間
このブームの発生には珍しく心当たりがあって、間違いなく山形の親戚が送ってきてくれたきゅうりによるものだと思われる。
そのきゅうりが妙に私のココロを射抜いてしまい、それ以後、河童のように毎日きゅうりを食べる日々が続いた。
きゅうりの味付けは、常に味噌。もろきゅうブームである
このもろきゅうブームは、送られてきた箱いっぱいの山形産きゅうりが枯渇するまで続いた。
素材がなくなれば、ブームも去ってしまうのである。
ケース3:「なわとびブーム」
ブーム発生時期:約2年半くらい前
持続期間:約1週間
無性になわとびがやりたくなった。
マイなわとび(ピンク)を近くのスーパーで買った。
仕事から帰ってきて、ジャージに着替えては、毎日夜中1時頃から家の前でピョンピョン飛んでいた。
健康にも良いマイブームであったが、体力的な問題により1週間後にはブームが去っていてしまった。
持続力がないマイブームであった。
ケース4:「いちご牛乳ブーム」
ブーム発生時期:約1年前
持続期間:約2週間
通勤途中の駅構内に、フレッシュジュースを飲ませるバースタンドを発見し、それ以来、いちご牛乳ブームがやってきた。
このフレッシュジュースバーでは50種近くの様々なジュースが揃っていたが、その中でもなぜかいちご牛乳にひかれ、毎朝500円払って、飲み続けていた。
フレッシュいちごに牛乳で、朝っぱらから非常に健康的なマイブームだった。
ケース5:「うまい棒(チーズ味)ブーム」
ブーム発生時期:4ヶ月前
持続期間:約1ヶ月
ちょっと小腹が空いたときとか、おやつとかにうまい棒、しかも必ずチーズ味を食べていた時期があった。
結構、最近のマイブームだ。
急にやってきたブームで、この頃は仕事の帰りにコンビニで数本買って帰り、常に家にうまい棒が常備されていた。
と、まぁ、こんな感じで、大なり小なり(ほとんど、小だが)書ききれないほどのマイブームを経験してきた。
皆さんは、今、どんなマイブームを楽しんでいるのだろうか?
マイブームは読んで字のごとく、自分だけに来るブームである。
見方を変えれば、自分だけ特別ということである。VIPだ。
なので、マイブームがやってきたときは、ぜひ存分にそのVIPの醍醐味を楽しんでいただきたい。
「今日のカメ」では、ささやかながら成沢がVIPの一番最新のマイブームをご紹介したいと思う。
■今日のカメ。
一番最新できているマイブームをご紹介します。
といっても、マイブームはホント私的要素が強いので(苦笑)、他の人が共感するようなものではないことを、あらかじめ申し上げておきます・・・・。
◆「トーストブーム」

もうかれこれこのトーストブームは2ヶ月くらいになりますが、まだ去る気配はなく、このまま行くと「祝・初マーガリン使いきり」を達成できそうな予感。
◆「えのきバターブーム」

近所で50円くらいのえのきの束を2つ買ってきて、バターで炒め、塩と、かるく醤油で味付けて、ちょっとおなかが空いたときとかに食べてます。あぁ、美味。
◆「上海白玉蘭 杏仁豆腐」

ミルクの味がしっかりしていて、食べ応えもあり、すごくすごく美味しい。
会社の近くのコンビにでも、うちの近くのコンビにでも売っているので、仕事中でも、家でも、何かにつけて食べてます。止まらない・・・。
ちなみに近所のスーパーでは138円でした。