人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おじいちゃんのゴッドハンド

おじいちゃん家に遊びに行くのが昔から好きだった。

おじいちゃんは手先がとても器用で、おばあちゃんは料理がとても上手かった。
行く度に、おじいちゃんは手作りの椅子やら雑貨やらを見せてくれて、おばあちゃ んは私の大好きなものをいっぱい作ってくれた。

今でもおじいちゃん家に行くのは楽しい。
おばあちゃんが亡くなり、私も引越しをしてしまったため、遊びに行く機会が減っ てしまったが、相変わらず様々なアイテムを生み出しては、私にニコニコしながら見せてくれる。

おじいちゃんは基本周りにあるもので、何かを「創る」。
なので、材料費はほぼゼロである。

そして、おじいちゃんは手芸や工芸などの本を見たりもしない。
おじいちゃんのアイディア企画モノばかりだ。

だからこそ、おじいちゃんの個性やセンスが出ていて、実に面白い作品ができる。
材料から、出来た作品まで、ことごとく私の予想の範疇を超えていたりするので、 ホント楽しい。

先日遊びに行ったときにも、おじいちゃんが新作を見せてくれた。
遊びに行く度、おじいちゃんと孫の間で新作発表会が行われる。

まずはエントリーナンバー1番。テレビの上のにぎやかな花壇。
よくよく見ると、花壇の土台は猫缶で作られており、花はお菓子などのおまけに付 いてくる造花で出来ていた。

猫にえさをあげた後の空缶がいっぱい出るので、これをなんとか利用できないか、と 考えたらしい。
もちろんメイドフロム猫缶なので高級感はないが、かなり良い出来に仕上がってお り、テレビの周りがにぎやかになっていた。

次に、エントリーナンバー2番。電話台の上の明かり。
以前はここに明かりなどなかったのだが、電話をかける際に手元が暗くて見にくい ということで、電球の配線を行い、自分で取り付けを行ったらしい。

ここまでなら普通なのだが、おじいちゃんは裸電球の周りに傘をつけようと考えたら しく、ペットボトルのお茶の入れ物をくりぬいて、電球傘をつくった。

これがなかなかよく出来ていて、裸電球だけでは強すぎる明かりを絶妙に調節できて いた。

最後にエントリーナンバー3番。タバコ入れ付属ライター差し。
いつもタバコを入れている箱に一緒にライターも入れてしまうと、タバコの下にな ったり、隅に行ったりしてしまって取りにくくなることから、タバコの空き箱を利用 して、ライターを縦差しできるような入れ物をつくった。

どれもこれも、味が出ていて、よく出来ている。
電球にお茶のペットボトルをかぶせるなんて、私には考えつかん(笑)。

今年90歳になるおじいちゃんだが、モノを創る心と意欲は今も健在だ。

私がモノ創りが好きなのは、たぶん、このおじいちゃんからきているんだと思う。

次回の新作発表会が楽しみだ。








■今日のカメ


■No.1「猫缶の花壇」
おじいちゃんのゴッドハンド _f0232060_10261713.jpg捨てる以外に役に立たなさそうな地味な猫缶も、華やかな花壇に早変り。
この花壇が6個くらい並んでいました。









■No.2「ペットボトルの電球傘」
おじいちゃんのゴッドハンド _f0232060_10263249.jpgこれが意外にもイイ明るさ加減になっていて、ビックリしました(笑)。












■No.3「タバコの空箱で出来たライター入れ」
おじいちゃんのゴッドハンド _f0232060_10264514.jpg気分によって使い分けるのか、ライター入れが3個つくられていました。
by meshi-quest | 2006-03-08 10:23 | 蒲田
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2023-12-01 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2023-11-30 08:08
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2023-11-29 08:07
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-11-28 08:08
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2023-11-27 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-11-26 08:07
麻布台ヒルズ「デプスブリアン..
at 2023-11-25 08:04
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-11-24 08:08
麻布台ヒルズ「麺尊RAGE」..
at 2023-11-23 08:08
【11/24OPEN前】麻布..
at 2023-11-23 08:07