人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふと、母校に帰る ①

とある晴れた日に、母校に行った。

ここに再び戻ってくるとは思わなかった。
何か用事やイベントがあったら来るかもしれなかったが、「ふと行ってみる」なんてことを私がすると思わなかった。

きっと、そういう気分だったのだろう。

母校である国際基督教大学(ICU)は、私が卒業した後に新校舎を増築したり、大きなリニューアルをしたと、人伝いで聞いた。

久しぶりに行った母校は、まるで見知らぬ人の家の庭に入ってしまったかのような他人感・違和感があったり、それでいて、たまに妙に懐かしく感じることもあった。
なんとも不思議な感覚だった。

校舎の目の前に広がる芝生の小山に寝転んだ。
通称、「バカ山」。近所のピザ屋の宅配も「キリ大のバカ山まで」で届いてしまうくらい有名だ。名前の由来は、学生がバカみたいに気持ちよさそうに寝転んでいるから、など様々な説がある。

あまりにも気持ちよかったので、ゴロゴロと転がってみた。
ここへ来る前日、雨が降っていたので、ちょっと芝が湿っていたけど、全く気にならなかった。
服にバカ毛(ICU通称。バカ山の毛、つまり「芝」)が付いてても、払わなかった。

実に、20年ぶりくらいにキャッチボールをした。
服が泥だらけになっても、どうでもよかった。
一生懸命投げすぎて、腕がつっていたけど、楽しかった。

ただただ、風が気持ちよかった。








■今日のカメ


◆滑走路
ふと、母校に帰る ①_f0232060_10511075.jpg正門を入ると、ひたすらストレートの並木道が続きます。通称、滑走路。その昔、本当にここで飛行機を走らせていたそうです。
ちなみに、歩いて校舎が見えてくるところまで、ゆうに15分くらいはあります。









◆チャペル
ふと、母校に帰る ①_f0232060_1051255.jpg滑走路の突き当たりは大きなロータリーとチャペルになります。
卒業式もここでした。国際基督教大学では、アメリカスタイルのマントと学帽で卒業式を行い、最後にみんなで帽子を空に向かって投げたのが、すごく思い出に残ってます。






◆本校舎
ふと、母校に帰る ①_f0232060_10513549.jpg校舎の前の通称「花道」を通って、教室に向かいます。校舎に向かって、左がバカ山、右がアホ山。








◆晴天
ふと、母校に帰る ①_f0232060_10514674.jpgすごくすごく晴れていた日でした。
家族連れやピクニックをしている人までいました。







◆たけのこ
ふと、母校に帰る ①_f0232060_10515730.jpg都内でここまで自然に囲まれた大学はないんじゃないでしょうか。ホント自然豊かな良い大学です。たけのこもそこら中に生えてます。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08