前々から噂には聞いていたのだが、美味しい料理をボリュームたっぷり&格安で出してくれるという「煮こみ屋なりた」さん。
○「煮こみ屋」という名前なのに、モツ煮込みはない。
○「煮こみ屋」という名前なのに、フランス料理が出てくる。
○食べきれないくらいのすごいボリューム。そして、全品、ヤバいくらいウマい。
○料理だけの注文はNG。ワインの店なので、2人でフルボトル1本くらいを目安に飲むことが条件。
ね、気になるでしょ。
で、ようやく1週間待ちの予約を取って、行ってきました。
ホント、うまいです。
本格的で、正直、ビックリしました。
1週間待ちの価値は十分あります!!
詳しくは、「今日のカメ」で。
■今日のカメ
■「煮こみ屋なりた」

JR代々木駅から徒歩2分。路地裏にある、いかにも日本酒&煮込みっぽい看板が目印。
昔は1か月待ちだったみたいですが、現在は1週間単位でしか予約受け付けておらず、ほぼ常に1週間待ちの状態。
■外観

外はビニールカーテンが付いていて、いかにも煮込みっぽい雰囲気になっています。元々は本当に煮込み屋さんだったらしいのですが、店主の成田さんのワイン好きが高じて、西洋料理を勉強され、ワインとワインに合う料理を出すお店にしたそうです。
■店内

外観とは違って、店内は白壁のワイン料理店っぽい内装になってました。常連さんっぽい方が多かったです。
■ワイン

予約を取った際に「うちはワインの店なので、2人でだいたいフルボトル1本を飲んでいただけるようなお客様でないと・・」と言われていたので、赤のフルボトルを注文。お任せにしていましたが、なかなか飲みやすいワインでした。3500円くらいだったと思います。
■まずは、サラダ

砂肝のサラダです。ルッコラと生ハムも入っています。すごいボリューム。そして、うまい!こんなに量があって、1000円でした。
■エスカルゴ

このエスカルゴ、ホント美味かったです。パンに付けて、ガーリックバター部分まで全部いただきました。700円也。
■鴨のグリル

鴨とマンゴー、マッシュポテトが添えられたお料理。これまたすごいボリューム。
■鴨アップ

軟らかくて、これまたすごーくウマい!!マンゴーの甘さとトロピカルな香りが鴨にすごく合います。これで、1800円くらい。
■最後にデザート

ヤマモモのソルベです。濃くて、酸味のあるカシスシャーベットという感じでしょうか。個人的に、すごく好きな味。手作りのようでちゃんと実や皮を削ったものがソルベに入っていました。600円くらい。