ベトナムへ行く。③ ~7年前と今のホーチミン~
7年前と比べて、随分、変わった。
あくまでも、私の個人的な視点ではあるが、7年前と比べて、変わっていたところと、相変わらずのところは、こんな感じだ。
【変わっていたところ】
・町に、おばあちゃんが昔からやっているような生地屋(アオザイの仕立て屋)や地元の人が食べるような食堂が少なくなり、代わりにオシャレな飲食店・雑貨店、ブランドショップが増えた。
・観光客向けの店舗を除き、町でアオザイを着ている女の子が少なくなった。
・インフレが起きていた。全体に物価が上がっていた。
・人が増えた。そして、せわしくなくなった。
・物乞いをしている子供が増えていた。
・シクロ(自転車タクシー)が少なくなっていた。
・7年前に町であれほど見かけたゴキブリが少なくなっていた(これは単に時期的な問題?)
【相変わらずなところ】
・バイクの量が異常に多い。
・バイクの排気ガスが猛烈にヒドイ(マスクないと町歩けません)。
・食器や雑貨は、やっぱり相変わらずカワイイ。
こんな感じだろうか。
平たく言うと、7年前に比べて、素朴さがなくなり、近代化されてきていた。
発展途上にある国なので、どんどん町が発展し、人も増え、店もできて、これが7年間の順当な進化と成長と言えばそうなのだろうが、いち観光客としては、それが淋しかったり、悲しかったり。勝手な言い分ですが。
さて、話を戻して、せっかく半日ホーチミンに滞在するので、チェックインして、荷物を預け、休む時間が惜しいので、早速、町に出る。
外は猛烈な排気ガス。
前回はこの排気ガスを知らずに行ったため、終始、ハンカチを三角に折り、銀行強盗スタイルで町を歩くはめになったが、今回は7年前の反省を活かして、日本からウィルスまでカットする性能の良いマスクを持参した。
さらに、日焼け対策のために、日傘も持っていった。
で、組み合わせてみたら、自分で言うのもなんだが、銀行強盗以上の珍妙な格好になってしまった(笑)。
・・・まぁ、いい。
喉を痛めて、日に焼けるよりはマシだ。
ちなみに、この後のベトナムの旅も、終始この基本スタイルでずっと過ごしていた。
おかげで、喉の不調もなく、日焼けすることもなく、見た目はさておき、その点においては効果があったと言える。
■今日のカメ
■町の様子
ホーチミンのメイン通りの1つ、レロイ通りの様子。両脇にはホテル、土産物屋、レストランが多数並んでいます。
■バイクだらけ①
同じくレロイ通り。信号が変わると、一気にバイクが走ってきます。
■バイクだらけ②
歩行者だけでなく、バイクに乗っている人もマスクをしています。7年前はほとんどノーヘルでしたが、ここ最近、ヘルメット着用が義務付けられたそうで、今はみんなヘルメットをしています。
■完全防備
排気と日焼けに対抗するためには、珍妙にならざるを得ません(笑)。
ちなみに、私の珍妙さはさておき(笑)、ベトナムには日傘文化がないらしく、傘を指す私を不思議そうに見ている人がとてもいっぱいいました。
現地の人に聞いたところ、「傘は雨の日に差すもの」という認識らしく、バイク移動が多いベトナムでは合羽がメインの雨具で、そもそも傘自体もあまり使わないみたいです。
■ホーチミン人民委員会庁舎(夜景)
ホーチミンの市役所のようなところ。暗くて分かりにくいですが、庁舎前の広場にホーチミン像が建っています。
■大通り交差点
ホーチミンの大通り、ドンコイ通りとレロイ通りの交差点。この2つの通りを歩けば、お土産には困らないほど店があります。ちなみに、シェラトンはこの交差点からすぐのところにあります。
■ベトナムハウス
夜遅くなり、探す時間もなかったので、旅行雑誌「るるぶ」に「セレブも通う高級店」として載っていた「ベトナムハウス」というレストランで夕食。シェラトンから徒歩3分くらいのところにありました。
■店内の様子
大通りに面して立地が良いこともあり、かなりお客さんがいました。欧米の観光客と、日本人観光客がほとんど。ちなみに、店内は日本語どころか、英語もあまり通じません。
■生春巻き
ベトナムに来たら、コレでしょ、というわけで生春巻きを注文。美味しいと書かれていた店なので料理はそれなりに期待していたのだが、ライスペーパーが硬く、ちょっと臭みもあって、いまいち。
■揚げ春巻き
生がいまいちだったので、揚げでリベンジ。これは、美味しかったです。盛り付けもベトナムを意識したかわいらしい感じ。
■空芯菜のにんにく炒め
にんにくがかなりきいていていて、味が濃いめ。個人的は、好きな味付けでした。
■フォー・ガー
日本でもお馴染みのフォー。「ガー」は鶏肉。日本で食べるフォーより、かなり薄味。個人的にはもう少し濃い目のほうが好きです。
■「333」(バーバーバー)ビール
ベトナムと言えば、バーバーバー。私はビールが飲めないので(炭酸が苦手なんで)、ビールの味はよく分かりませんが、最近は日本の飲み屋やバーでも見かけますね。