人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土鍋でご飯

11月号の雑誌「dancyu」とかで美味しいご飯の特集をやっていて、それに影響をされ、ついに土鍋を買ってしまった。

「今日は、飛びっきり美味しいご飯が食べれるぞ!!」

わくわくしながら、早速段ボール箱を開けて、説明書を読む。

すると、どうやら実際の炊飯をする前に、下準備として、土鍋でお粥を作って、鍋の粗土に目止めをする作業がいるらしい。

これをしないと、土鍋が水漏れしたり、割れてしまったりするらしい。

なんてこった・・・。

てっきり今日は土鍋でご飯と決めていたので、お粥を作るご飯なんてない。

仕方がないので、今日はそのままダンボールに土鍋をしまい、翌日、炊飯器で炊いたご飯を土鍋でお粥にし、数日後、ようやく「祝・土鍋ご飯の日」を迎えた。

念入りな下準備のかいあって、水漏れも、ひび割れもせず、ほかほかの銀シャリが炊けた。


ウマい。

マジでウマい。

炊飯器と何が違うのか仕組みはよく分からないが、いつもよりもご飯に甘みがあって、いくら食べても重くない。

土鍋買って良かった!








■今日のカメ

■伊賀焼窯元長谷園「かまどさん」
土鍋でご飯 _f0232060_16335156.jpg私が買った土鍋です。3合炊き用で、7000円くらいです。








■水と米をいれるだけ
土鍋でご飯 _f0232060_1634155.jpg土鍋でご飯を炊くのは何となく難しいような気がしていましたが、10~15分水に浸した米を、分量通りの水と一緒に土鍋に入れるだけです。中強火で12分、その後むらしで20分くらいで炊きあがります。










■炊けました!
土鍋でご飯 _f0232060_16341159.jpgふっくらツヤツヤに炊きあがります。ホントすごく美味しいです。









■お魚でも焼いて
土鍋でご飯 _f0232060_16342051.jpgこの日のメニューは、鮭の西京焼き。美味しいご飯と、美味しいお魚とお味噌汁。最高です!
by meshi-quest | 2008-12-01 16:33
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08
三越前「マンダリンバー (V..
at 2023-09-17 08:06
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-16 08:07
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-15 08:08
用賀「花邑」へ行く。
at 2023-09-14 08:05