明治神宮へ行く。
1月末だったので、さすがに人もまばらかと思っていたが、閉門の時間ギリギリまでかなりの人が参拝に訪れていた。
お参りのメインである祈願も、かなりの人が申し込みをしていて、待合所に入れないくらいの混雑だった。
厄払いの申し込みをし、祈願祭の神楽を見て、お札をいただく。
厄払いの祈願に来ていたのだが、欲張って、ついでに神様にあれもこれも一緒にお願いをしてきた。
今年は、「笑う」をテーマにしたいと思っている。
日常よっぽど楽しいことがないのか?と心配されたかもしれないが、そういうわけではなく(笑)。
今までの自分を振り返ると、日々答えの出ない考え事をしていたりして、ふと気が付くと渋い顔と渋い心で物事に接していることが多かったので、何事ももっと笑顔で楽しく取り組むというか、何があっても笑い飛ばせるような心の余裕はもっておきたいな、と。
どうせやるなら笑ってやったほうが自分も周りも気持ちがいいだろうし、怒っても泣いても変わらないなら、笑っていた方が得かな、と。
これ、簡単にキーボードたたいて書いてるが、相当ハードルの高い精神力を要するテーマなので、今年一年というよりは、一生かけて取り組むくらいのものかもしれない。
そして、ざっくり今年一年の自分の仕事のスケジュールを思うと、去年以上に忙しい年になりそうで、渋いことになりそうなんだよな(苦笑)。
まぁ、ほどほどに頑張ります(笑)。
今年も一年良い年でありますように。
■今日のカメ
■参道

■南神門

■本殿

■神楽殿

■お札

■お神酒

■神饌
