吉祥寺「ABcafe」へ行く。
最近、吉祥寺が大好きで、時間があると、ふらっと電車に乗って、吉祥寺へ行く。
なので、最近のコラムも吉祥寺にまつわる話が多い。
「吉祥寺って、どこよ?」という人には、あまり親近感のない話が多いかもしれないが、そんな町があって、そんな店があって、そんなことがあるんだ、程度に読んでいただければ幸いだ。
さて、吉祥寺に出没する頻度が高くなるにつれ、この町に自分が落ち着ける居場所(カフェ)探しをするようになった。
散々いろんな店に行った結果、今は5つくらいのお気に入りを作って、気分によって居場所を変えている。
先に、お気に入りの1つである「おちゃらか」の紹介をさせてもらったが、もう1つ、かなり利用頻度の高いお気に入りのお店を紹介しようと思う。
「ABcafe」
「えびかふぇ」と読む。
地下にあり、ちょっと入口も分かりにくいお店なのだが、特に、ここのシェイクとデザートはとても美味しく、頻繁に行かせていただいている。
ドリンクは、「バナナシェーク」か「ロイヤルミルクティー」。
ケーキは、「チーズケーキ」か「いちごのミルフィーユ」(たまにどっちも頼む)。
コレが、ワンパターンな私のお決まりのオーダー。
バナナシェークは、バナナの香りと、ミルクの香りがふんわり残っていて、甘すぎず、飽きの来ない、美味しさ。
チーズケーキは、ちょっと他とは違う感じで、味がいい意味で軽いというか、チーズケーキにありがちな「くどさ」がなくて、サクサク食べれるチーズケーキという感じ。
それでいて、チーズやミルクの香りはちゃんと残っていて、個人的には、ここのチーズケーキが一番好きかも。
夜12時過ぎまでやっているので、深夜にお茶したくなった時にもここへ行く。
スタッフの皆さんもとても親切で、感じがいい。
食べ物が美味しくて、値段もそこまで高くなくて、雰囲気もよくて、遅くまでやっていて、家からも比較的近くて・・・なんて個人的な条件を入れていくと、なかなかバッチリなお店が少ないのだが、その数少ない中、この条件をクリアしている、私にとって貴重なお店だ。
■今日のカメ
■ABcafe
吉祥寺から徒歩5分くらいのところにあります。繁華街のちょっとはずれに、小さなキューブ状の看板が出ています。
■地下の入り口
お店は階段を降りた、地下にあります。
■店内の様子
それぞれ形状の違うカラフルな椅子が並んでいます。
■チーズケーキ
超美味しい、おススメのチーズケーキです。甘さ控えめ。くどくないので、サクサク食べれます。
■いちごのミルフィーユ
お店で売られているようなミルフィーユではなく、手作りのパイとパイの間に生クリームといちごが挟まっています。これも、美味しい!
■ロイヤルミルクティー
最近は、牛乳ブームが来ていて、どこ行っても、ミルクたっぷりロイヤルミルクティーを頼んでいます。
■ベリーシェイク
ブルベリーだった(?)・・と思います。シェイクは数種類あります。どれも美味しいですが、個人的はバナナが一番かな。
■時計
お店で目につく大きな時計。時計は白壁に映写されています。
■ガンプラ
お店の至る所に、ガンプラが飾ってあります。ガンダム好きには、いいかも。
■伝票
お代の伝票は、金属のボルト(?)の中に入っています。
なので、最近のコラムも吉祥寺にまつわる話が多い。
「吉祥寺って、どこよ?」という人には、あまり親近感のない話が多いかもしれないが、そんな町があって、そんな店があって、そんなことがあるんだ、程度に読んでいただければ幸いだ。
さて、吉祥寺に出没する頻度が高くなるにつれ、この町に自分が落ち着ける居場所(カフェ)探しをするようになった。
散々いろんな店に行った結果、今は5つくらいのお気に入りを作って、気分によって居場所を変えている。
先に、お気に入りの1つである「おちゃらか」の紹介をさせてもらったが、もう1つ、かなり利用頻度の高いお気に入りのお店を紹介しようと思う。
「ABcafe」
「えびかふぇ」と読む。
地下にあり、ちょっと入口も分かりにくいお店なのだが、特に、ここのシェイクとデザートはとても美味しく、頻繁に行かせていただいている。
ドリンクは、「バナナシェーク」か「ロイヤルミルクティー」。
ケーキは、「チーズケーキ」か「いちごのミルフィーユ」(たまにどっちも頼む)。
コレが、ワンパターンな私のお決まりのオーダー。
バナナシェークは、バナナの香りと、ミルクの香りがふんわり残っていて、甘すぎず、飽きの来ない、美味しさ。
チーズケーキは、ちょっと他とは違う感じで、味がいい意味で軽いというか、チーズケーキにありがちな「くどさ」がなくて、サクサク食べれるチーズケーキという感じ。
それでいて、チーズやミルクの香りはちゃんと残っていて、個人的には、ここのチーズケーキが一番好きかも。
夜12時過ぎまでやっているので、深夜にお茶したくなった時にもここへ行く。
スタッフの皆さんもとても親切で、感じがいい。
食べ物が美味しくて、値段もそこまで高くなくて、雰囲気もよくて、遅くまでやっていて、家からも比較的近くて・・・なんて個人的な条件を入れていくと、なかなかバッチリなお店が少ないのだが、その数少ない中、この条件をクリアしている、私にとって貴重なお店だ。
■今日のカメ
■ABcafe

■地下の入り口

■店内の様子

■チーズケーキ

■いちごのミルフィーユ

■ロイヤルミルクティー

■ベリーシェイク

■時計

■ガンプラ

■伝票

by meshi-quest
| 2009-02-09 17:56
| 吉祥寺