青森へ行く。⑦ ~白銀の美術館~
青森県立美術館だ。
今まで行った美術館の中でトップ3に入るくらいの美しく綺麗な美術館だった。
展示数は少なめだが、館内は静かで開放感があり、展示の仕方も上手で、ゆっくり見て回ることができる。
棟方志功、奈良美智、寺山修司など、近代美術・芸術作品を中心に青森にゆかりの深い人の作品も展示されている。
棟方志功は、お恥ずかしながら、ちょっと前にテレビで劇団ひとりさんが棟方志功を演じたドラマを見て、人となりをちょっと知ったくらい。
作品は今回初めて見たのだが、すごく迫力があり、どれも見ごたえのある作品だった。
あと、個人的に好きなシャガールの絵があったのが嬉しかった。
シャガールの絵は、まるで夢の中のような感じで、ふわりふわりしていて、サーカスのような感じでもあり、幻想的で、楽しそうな世界だった。
やっぱいいなぁ、シャガール。
■青森県立美術館
http://www.aomori-museum.jp/ja/
■今日のカメ
■青森県立美術館

■外壁

■あおもり犬

■カフェ

■ココア、うまい!
