【レシピ】肉詰め厚揚げのトマト煮込み
厚揚げが大好きで、
味噌汁やら、煮物やら、炒め物やらによく使います。
和風のイメージが強い厚揚げですが、割と万能で、
イタリアン系のトマト煮込みにもすごく合います。
「肉詰め厚揚げのトマト煮込み」は、ご飯のおかずにとても良く、
肉よりも厚揚げがメインなので、ヘルシーでおススメの料理です。ぜひ。
「肉詰め厚揚げのトマト煮込み」
【材料】 たっぷり2名分
・厚揚げ 大2つ
・しいたけ 2つ
・豚ひき肉 100グラム
・ダイストマトの缶詰(ホールトマトでも可)
・たまねぎ 1/2
・にんにく 3かけら
・オリーブ油
・塩、こしょう、砂糖、酒
・片栗粉
・トマトケチャップ
・コンソメ
【作り方】
1.
厚揚げを半分に切り、さらに、袋状になるように豆腐の部分に切れ込みを入れます。
2.
ボールに、豚ひき肉、しいたけみじん切り、酒少々、塩少々、片栗粉少々を入れて、混ぜ合わせます。
3.
厚揚げの切り込みの中に、「2」を入れます。
4.
トマトソースを作ります。作るのが面倒な場合は、市販のパスタ用トマトソースとかでも大丈夫です。フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくのみじん切りを炒めます。
5.
にんにくの香りがしてきたら、たまねぎのみじん切りを入れて、よく炒めます。
6.
ダイストマトを入れ、つぶしながら、混ぜ合わせます。塩、こしょう、砂糖、コンソメ、トマトケチャップで味を整えます。
7.
厚揚げの肉詰めを、切れ目が下になるようにトマトソースの中に入れ、煮込みます。
厚揚げの肉の中にチーズを入れても美味しいです。
■今日のカメ
■肉の仕込み

■厚揚げに肉を詰めます

■煮込みます

■完成
