人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武蔵境「ラーメン きら星」へ行く。



ラーメン全般に好きなのだが、


特にとんこつ系の味の濃いラーメンが好きだ。


かなりのドロドロ&コテコテ&ギトギトでもイケる。













東京豚骨と呼ばれる、


美味しくてかなり濃いラーメン屋があると聞いて、行ってきた。











中央線「武蔵境」駅から歩くこと、5分くらい。


シャッター商店街と住宅が並ぶ、ごくごく普通の地味な通りに


長蛇の列ができており、そこが目指す「ラーメン きら星」だった。











ラーメンマニアでラーメン選手権などにも出場し、


数々のラーメン店で修業をされたという店主・星野氏によるラーメン店。


30分近く並んだが、並んだ甲斐がある美味しいラーメンだった。












個人的にはとても好きな味だ。


濃いけれど、とても食べやすいラーメンだった。












噂には「濃すぎて食べれない人もいる」と聞いたのだが、


個人差もあるだろうが、今までもっと濃いラーメンを何度も食べてきているので、


正直私には「濃い」という印象はそこまでなく、


むしろ「食べやすい」という部類に入った。












なかなか美味しいラーメンなので、濃いめのラーメンが好きな方はぜひ。













■ラーメン きら星
http://blog.livedoor.jp/yh_libido/















■今日のカメ

■ラーメン きら星
武蔵境「ラーメン きら星」へ行く。 _f0232060_18274415.jpg中央線「武蔵境」駅から徒歩5分ほど。ごくごく普通の通りに、異様な列が出来ているので、すぐ分かります。












■ラーメンを並ぶ人の列
武蔵境「ラーメン きら星」へ行く。 _f0232060_18275298.jpg昼時を過ぎ、14時近くでしたが、10名以上の待ちが出来ていました。












■入口の様子
武蔵境「ラーメン きら星」へ行く。 _f0232060_1828083.jpg20分くらい経って、やっとここまで来ました。













■味玉ラーメン
武蔵境「ラーメン きら星」へ行く。 _f0232060_1828951.jpgもちもちした太麺に、こってり濃厚スープがとても合っています。トッピングはゆでキャベツ、メンマ、チャーシュー、キャベツの上に乗っている鰹餡です。鰹餡を溶かすと、ほんのり魚介の良い香りがします。800円くらいかな。






■温野菜
武蔵境「ラーメン きら星」へ行く。 _f0232060_18281643.jpg追加トッピングで、温野菜を頼みました。50円か100円くらい。









■チェンジ郎
武蔵境「ラーメン きら星」へ行く。 _f0232060_18282564.jpg「チェンジ郎」というトッピングで、ニンニクと背脂を煮込んだジャンクな一品です。

ラーメンを半分くらい食べてから入れると、より一層濃厚さが増し、味が変わります。まさに、チェンジ!50円くらい。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08