深大寺「手打ちそば 湧水(ゆうすい)」へ行く。
深大寺にて。
「心も体もヘルシーになろう!」ということで、お昼はお蕎麦。
どこのお店が美味しいのか分からなかったので、とりあえず、ひときわ行列が目立った蕎麦屋「湧水(ゆうすい)」の最後尾へ。
待つこと15分。
涼しい店内へ通され、蕎麦を食べる。
美味しい蕎麦ではあるが、並ぶほどかと聞かれると、疑問。
量も少なめで、正直、感動するような味ではなかった。
人気店なのか、とても混んでおり、注文した蕎麦どころか、頼んだお水もなかなか来ない。
優雅な景色と、澄んだ空気。
それに美味しいお蕎麦は、ゆっくりと味わいたいものだ。
■湧水(ゆうすい)
http://www.yusui.co.jp/
■今日のカメ
■湧水(ゆうすい)

■行列

■店内の様子

■深大寺ビール

■天ざる

美味しいですが、ちょっと何か物足りない感じがします。
■湧水天ざる

通常の蕎麦と蕎麦粉が違うようです。
■湧水そば

どっちが良い悪いはなく、この辺は好みだと思います。
ちなみに、湧水そばの方は、粗挽きの蕎麦粉を多く使っているようで、写真のようにブチブチ切れています。