鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ
鎌倉でお昼。
「玉子焼き おざわ」同様、十年ぶりくらいにカレーハウス「キャラウェイ」へ。
普段は店前に大行列で、いつ順番が来るのやら?という感じだが、
運よく、待ち人おらず、すんなり入れた。
懐かしい「カレーライス」という感じ。
うちのおばあちゃんは、小麦粉炒めてルーを作っていたが、
あの時食べた、お腹にズンと来るカレーに似ている。
カレーは、人それぞれ好みがあるので、なんとも言えないが、
最近、インドやネパール系のスパイシーでサラッとしたカレーにハマっていたせいか、
気づけば、この重く、もったりしているルーの感じが、ちょっと苦手になっていた。
■今日のカメ
■「キャラウェイ」

小町通りを鶴岡八幡宮に向かって歩き、ちょっと路地を入ったところ。
■店内の様子

ママさんがとても親切にご飯の量とか説明してくれました。
■チキンカレーセット

■チキンカレー

かなりもったりしている、重めのルーです。
■ご飯

ちなみに、普通を頼むと、500グラムくらいあるそうです。
■鶴岡八幡宮鳥居

■横からの鳥居

■境内

今でも、なるべくそうしています。
時間がない時でも、前を通る時には、頭を下げて、手だけでも合わせるようにしています。
by meshi-quest
| 2010-10-11 20:28
| 鎌倉