四谷「オテル・ドゥ・ミクニ」へ行く。
ご招待いただき、四谷のミクニへ。
大きなエビが出てきた。
今日もとても美味しかった。
■オテル・ドゥ・ミクニ
http://www.oui-mikuni.co.jp/hoteldemikuni/
■今日のカメ
■ウェイティングバーにて

■店内の様子

これは客が帰った後の店内の様子。
■テーブル

■でっかいエビ登場

■白ワイン

なので、基本すべてお任せ。
■飲みやすい!

■アミューズ

今のところ、ここのキッシュより、美味しいキッシュを食べたことがない・・・。
■パン

噛むほどに小麦の味が出て、美味しく焼き上がっているパンでした。
■1品目

スープ好きなので、1品目はスープから。
ヴィシワーズの中に、コンソメジュレとキャビアが隠れています。
■キャビアどっさり!

三國シェフが特別に作ってくれたキャビアどっさりスープ。この量、すごい(笑)。
■2品目

肝心な名前を忘れてしまったのですが、珍しいしいたけらしいです。
しいたけとトリュフで、皿が運ばれてきた瞬間からとてもいい香りがします。
■しいたけ、アップ

しいたけは香り良く、柔らかく、これもとても美味しかったです。
■3品目

クリーミーで、オマールエキスたっぷり!絶品
■オマール、アップ

上に乗っているのは、キャビア再び。
ちなみに、さっきのスープのキャビアはアメリカ産、こちらはロシア産。こっちの方が濃厚で、高級、とのこと。
■4品目

左奥は、トリュフのミニサラダ、右奥は、ぎんなんを使ったリゾット。
■Fall in Love

一流のソムリエさんが、ワイン同等の保存と管理をしているので、ホント美味しい。
卒倒しそうなくらい、いい香りがする。ああ、幸せ・・・。
■チーズワゴン

■チーズはこれに決定。

■デザート

巨峰と各種ぶどうを使ったデザート。
■デザート、アップ

真ん中の赤い丸いものはアセロラのゼリー、皿の周りの小さな球体は、それぞれ味の異なるぶどう。
■キッチンの様子

営業終了後は、隅々までキレイに清掃して、また明日のランチタイムに備えます。
■プティフール

左から、青のりのクッキー、マカロン風焼き菓子、ハスカップのミニタルトです。
小さいながらも、丁寧に作られていて、どれもすごく美味しい。
■「シャンポール」

王冠キャップのボトルがすごくかわいい。
■岡崎選手サイン入りボール

「侍」の文字が。
■裏面(ボールに裏も表もないかw)
