中野「季節魚料理 らんまん」へ行く。
ご招待いただき、中野にある老舗の魚料理店「らんまん」へ。
最初に書いてしまうが、ここは本当に美味しかった。
久しぶりに、本当に美味しい魚を食べさせてもらった。
中野では有名な老舗の魚料理店だそうだが、
いや~、参りました・・・。
特に、あの穴子の白焼き。
また食べたい・・・。
■今日のカメ
■季節魚料理「らんまん」

■カウンターの様子

アットホームな感じ。
■魚ケース

■小上がりの様子

■山下清画伯の絵

気になってお店の方に聞いたところ、本物の山下清画伯の絵だそうです。
■メニュー

■烏龍茶とお通し

■お通しアップ

お通しも薄味の丁寧な出汁で作られており、とても美味しい。
■クエの刺身

今日は団体のお客さんがいて、たまたまクエを1匹入荷していたそうです。
■クエ、アップ

しかも、厚切り。
さっぱりしつつも、コクがあって、とても美味しいお刺身でした。
■クエの皮と胃袋

■この穴子の大きさ!

こんな大きくて立派な穴子、見たことない・・・。
■穴子の白焼き、登場!

今まで私が食べた白焼きランキングの間違いなく1位だと思います。
■白焼き、アップ

■えぼ鯛

これも塩加減が絶妙で、脂乗っていて、ホント美味しい。絶品!
■天然ウナギ

穴子とウナギを1個づつ交換して、食べ比べさせてもらいましたw
■天然ウナギ、アップ

そして、肉厚で、身が引き締まっていて、プリプリしていました。
by meshi-quest
| 2010-11-23 00:33
| 中野・東中野