四谷「オテル・ドゥ・ミクニ」へ行く。
ご招待いただき、三國清三シェフのフレンチレストラン「オテル・ドゥ・ミクニ」へ。
この日は、クリスマスディナー期間で、ウェイティングバーも、店内も満席。
普段のコースとはまた違った、クリスマス限定のメニューが並んだ。
特に、今回のメインに出てきたシャポン(鶏)。
食べたことのない、鶏の旨味に驚く。
三國さんが「世界一のシャポン」と言うだけあって、本当に美味しかった。
贅沢極まりない、ステキなディナーだった。
■オテル・ドゥ・ミクニ
http://www.oui-mikuni.co.jp/hoteldemikuni/
■今日のカメ
■オテル・ドゥ・ミクニ

■クリスマスツリー

■ウェイティングバーの様子

■バーのフラワーアレンジメント

レストランに専属のフラワーコーディネーターさんがいて、定期的にレストランの雰囲気やメニューに合わせ、アレンジをしています。
■古いカメラ

かっこいいけど、ピント合わせるのが至難の業。
■テーブル

■自家製パン

■1品目「サヨリのマリネ、キャビア添え ワサビ風味」

■サヨリ、アップ

ワサビマヨネーズと、キャビアの塩味と、サヨリのさっぱりさが、とても合っています。
■クリスタル

こちらの好みも、料理の内容も分かった上で、ベストの提案をしてくれるので、安心してお任せできます。
■2品目「色々東京野菜とフカヒレのコンソメ仕立て」

■コンソメ、アップ

具だくさんで、旨味たっぷりの、温まるスープでした。
■白ワイン、登場

■白ワインのラベル

ワイン小話が聞けるのも、楽しみの1つ。
■3品目「希少キンキのポシェ、トリュフと堀川牛蒡の軽い煮込み合え」

■キンキ、アップ

ごぼうの香りがしっかりと出ていて、組み合わせは不思議ですが、とてもバランス良く、美味しいです。フレンチではありますが、どこか和食っぽい感じもあります。
■厚切り!

■赤ワイン、登場

毎度申し訳ないくらいに、何度聞いてもワインが覚えられない・・・。
■4品目「世界一のシャポンのプレゼ、亀戸大根とリゾット、小芋、
舟形マッシュルーム添え、アルビュフェラ」

世界一のシャポンを使ったお料理。
■シャポン、アップ

これは、ホントにやばい。
旨味に驚く。今まで食べた全鶏肉の中で、一番美味しかった。
左手奥のハンバーグのようなものは舟形マッシュルーム。これも香りが濃厚で、すごく美味しい。
■シャポンは、こうやって・・・

顔だけ袋から出ていて、毛もそのままの状態で、木箱に入って送られてくるそうです。
■眠っているよう・・・

ありがたくいただきました。ご馳走様でした。
■シャポン用赤ワイン、登場

■5品目「完熟フロマージュ、サンマルセランのプールドゥー」

丸々1つのチーズが出されました。
■サンマルセラン

■チーズ用の赤ワイン、登場

■6品目「柿のコンポートとアマレットのムース、金とプラチナ飾り、
洋梨のソルベとイチゴ添え」

チョコが苦手なので、チョコ部分は残してしまいましたが、中のコンポートとムースは美味しかったです。
by meshi-quest
| 2010-12-27 22:34
| 四谷