人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉祥寺「台湾料理 旺旺」へ行く。



吉祥寺をフラフラ。






お昼に中華が食べたくなったので、吉祥寺の中央線高架下に新しく出来た


台湾料理「旺旺 ワンワン」へ。









現地の方がやっている台湾料理店ということで、


台湾で食べたあの味が食べれるかも?と期待していたのだが、


うーん、普通かな。








中華料理って、難しい。


大ハズレがあまりない代わりに、大アタリもなかなかない。







イタリア行った時は、正直、東京でも同じようなパスタ食べれるなあと思ったが、


中華に関しては、上海で食べた上海料理、台湾で食べた台湾料理が


抜群に美味しかったなあ。


















■今日のカメ

■店内の様子
吉祥寺「台湾料理 旺旺」へ行く。_f0232060_1484561.jpgテーブルメインの割と広めな店内。

家族連れ、年配の方が多かったです。








■「滷肉飯」
吉祥寺「台湾料理 旺旺」へ行く。_f0232060_1512795.jpg「旺旺」が創業時から出しているというお店イチオシ、「滷肉飯」。

台湾風豚の角煮かけご飯、といった感じ。







■滷肉飯、アップ
吉祥寺「台湾料理 旺旺」へ行く。_f0232060_1534766.jpg豚肉は八角がかなりきいていて、味濃いめ。お肉は柔らかいですが、ちょっとしょっぱいかな。

野菜も炒めてあるので、全体的にちと油っこい。







■日替わり定食
吉祥寺「台湾料理 旺旺」へ行く。_f0232060_1555374.jpg木クラゲと豚肉とたまごの炒め物の定食。

ボリュームたっぷりだが、これもちょっとしょっぱい。







■肉しゅうまい
吉祥寺「台湾料理 旺旺」へ行く。_f0232060_1572330.jpgかなり大きく食べ応えアリ。

味は普通かな。
by meshi-quest | 2011-01-12 01:59 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07