人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神田「酒造蔵元直営店 樽平」へ行く。






ご招待いただき、神田にある「酒造蔵元直営店 樽平」へ。







ここは、山形県の樽平酒造が直営している


山形郷土料理を中心とした酒の肴と日本酒の店。







店内は、オール40歳以上のおじさんやおばさんでいっぱい。


みんな楽しそうに冗談を言って、笑いながら、飲んでいた。








店内は古い、いわゆる昔ながらの居酒屋だが、


蔵元直送の日本酒に、山形の郷土料理もなかなか美味しく、


値段もとても安かったので、軽く飲みたい時にはいいのかも。














■今日のカメ

■「酒造蔵元直営店 樽平」
神田「酒造蔵元直営店 樽平」へ行く。_f0232060_13583931.jpgJR神田駅から徒歩1分ほど。交差点の角にあります。









■店内の様子
神田「酒造蔵元直営店 樽平」へ行く。_f0232060_13594527.jpg1階はコの字になったカウンターがメインで、その周りにテーブルが3席ほど。2階もあるようです。

客層は、オール40歳オーバーと思われ、若い人はいませんでした。あと、一人で飲みに来ているお客さんが多かったです。





■金の樽平 熱燗
神田「酒造蔵元直営店 樽平」へ行く。_f0232060_142786.jpg「樽平」という日本酒が看板らしく、さらに「金の樽平」「銀の樽平」「樽平」の3段階に分かれています。

これは、「金の樽平」の熱燗。思ったより、スッキリしていて、キレが良い日本酒で、飲みやすかったです。




■お通し
神田「酒造蔵元直営店 樽平」へ行く。_f0232060_1434728.jpgひたし豆。細かく刻んだ数の子も入っています。










■玉こんにゃく
神田「酒造蔵元直営店 樽平」へ行く。_f0232060_1443970.jpgホントは、山形郷土料理「芋煮」を食べたかったのですが、売り切れていたので、同じく郷土料理の「玉こんにゃく」を。

おばあちゃんが山形出身なので、子供の頃よく食べた懐かしい味でした。うまい。





■山形直送のおしんこ
神田「酒造蔵元直営店 樽平」へ行く。_f0232060_1461764.jpg山形県から直送しているというおしんこの盛り合わせ。きれいに漬かっており、野菜自体新鮮なのもあるのか、美味しいおしんこでした。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08