三軒茶屋「銘酒居酒屋 赤鬼」へ行く。
三軒茶屋にある銘酒居酒屋「赤鬼」へ。
100種以上の日本酒が揃い、味、質の管理がきちんとされている名店。
「十四代」(山形)に至っては、全種類揃っていて、飲み比べが可能。
「赤鬼」でしか飲めない日本酒も多数ある。
三軒茶屋に数十年住んでいる人から教えてもらったお店だが、
日本酒好きな人には、もう知れた有名店らしい。
確かに、美味しい。
日本酒は、体質的に飲んでいると頭が痛くなってしまうのだが、
ここ「赤鬼」で飲むと、頭も痛くならなければ、次の日にも残っていない。
酒は保存状態で決まると聞いたことがあるが、
過去飲んだことがある銘柄も、ホントに味が違うので、驚く。
■銘酒居酒屋「赤鬼」
http://www.akaoni39.com/
■今日のカメ
■銘酒居酒屋「赤鬼」

■店内の様子

この日も満席。予約必須。
■日本酒登場

■「獺祭」

最初に飲んだのはここではなかったのですが、日本酒を見る目が変わりました。最近いろんなところで、「獺祭」を見かけますが、「赤鬼」で飲むと、やっぱり味が違う。美味い!
■お通し

■焼たけのこ

■野沢菜

■ちくわの磯辺揚げ

ちくわって、揚げると美味しさ倍増しませんか(笑)?
■ほっけ

■飲んだ後に、青汁

ここの青汁は、ケールが入っていないので、濃い抹茶感覚で飲める、飲みやすい青汁です。