花修行 ~ウェディングブーケへの道 本番~
親友の結婚式前日。
私がフラワーアレンジメントを習っている先生のアトリエで、ブーケ作り。
今回作るのは、
・新婦のウェディングドレス用の白いブーケ
・新郎のウェディングスーツ用のブートニア
・新婦のお色直し用着物のブーケ
・新婦のお色直し用着物のヘッドドレス(髪飾り)
・私の黒のドレス用のヘッドドレス
の計5点。
普段あまり見せない集中力を発揮し(笑)、時間の感覚がなかったが、
14時から制作を開始して、終わったのは20時だった。
ブーケを作るのは、とても大変だが、
何とも言えない緊張感と楽しさがある。
親友の晴れの門出に、ブーケ制作をやらせてもらえたこと、
本当に光栄に思う。
使ったお花は、下記の通り(ウェディングブーケ)。
・フェアビアンカ(バラ)
・ピュールパルファン(バラ)
・カルトブランシュ(バラ)
・オートクチュール(バラ)
・サマースイトピー
・りきゅうそう
・ラナンキュラス
・アジサイ
■今日のカメ
■先生のアトリエ

■花屋スペース

■アトリエスペース

ここで花束やブーケの制作を行います。
■ウェディングブーケ花材①

花の内容は、事前に先生と打ち合わせをして、当日までに入荷しておいてもらいました。
■ウェディングブーケ花材②

■白のベースのブーケ完成!

■アゲハ蝶を付けます。

■アゲハ蝶の仕掛け①

■アゲハ蝶の仕掛け②

「お互い、個人は完璧でなくても、結婚生活の中で助け合えば(ランとアジサイを入れ替える)うまくいく」、というメッセージを込めて作りました。
■着物のブーケの花材

ピンポンマム(菊)、シャムロック(菊)、ダリアを使います。
■吊るして作ります。

■菊の残骸

■ボンボンブーケ、完成

■新婦のヘッドドレス

生花の状態では付けられないので、ワイヤーを通して髪飾り用に加工します。
■芍薬

■私のヘッドドレス
