人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代田橋「沖縄タウン」へ行く。



とある晴れた日、散歩がてら、見知らぬ町へ。


なんとなく名前だけ聞いたことある「代田橋」という駅で下車。










マニアックな町。


独特な雰囲気はあるのだが、見渡す限り、何もない。











動くに動けないので、駅で町の情報を見てみると、


「沖縄タウン」なる場所があることを知る。


杉並区が作った「小さな沖縄」らしい。









駅から徒歩5分くらい。


早速行ってみると、「和泉明店街」という小さな地元の商店街に、


「沖縄タウン」という横断幕が貼られていて、どうやらここがそうらしい。












「沖縄タウン」と聞いて、


小さいながらも沖縄料理店や土産物屋などが並ぶ場所を想像していたが、


想像以上に店がなく、さらに運悪いことに、時間が早すぎて、


店も大半が閉まっている状態であった。













こりゃ、カフェで時間潰すしかない。


・・・と、カフェを探すも、スタバはもちろん、ドトール、珈琲館すらない。













探しに探して、やっと見つけた地元の喫茶店「来夢来人」。


人生初めて「ライムライト」という名前の店に入った。

















■今日のカメ

■「来夢来人」
代田橋「沖縄タウン」へ行く。_f0232060_158023.jpg代田橋駅から徒歩5分ほど。「沖縄タウン」内にあります。

おそらくざっと見た感じだと、ここらへんで喫茶店はここ一軒のよう。






■斬新なキャッチ
代田橋「沖縄タウン」へ行く。_f0232060_1593192.jpg店前に大きく書かれた「お!珈琲がうまいぞ」というキャッチコピー。

この「お!」が効いてます。







■店内の様子
代田橋「沖縄タウン」へ行く。_f0232060_20393.jpg広い店内に、地元のおじさんが数人のみ。










■カフェオレ
代田橋「沖縄タウン」へ行く。_f0232060_214271.jpgその場で珈琲とミルクを合わせて作ってくれるカフェオレ。写真だとちょっと分かりにくいですが、かなりカップが大きく、飲みごたえ十分。

味は・・・可もなく、不可もなく・・・(笑)。






■クリームチーズケーキ
代田橋「沖縄タウン」へ行く。_f0232060_231463.jpgお店のおすすめデザートになっていたので、注文。

小学校の時に給食で出てきたような懐かしいデザートの味がする。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08
三越前「マンダリンバー (V..
at 2023-09-17 08:06
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-16 08:07