人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。



高円寺ラーメン横丁にある「つけめん102 サクラサク」へ。











千駄木にある本家「TETSU」の系列店。


極太めんに、トロトロ魚介スープの好みのつけ麺。











チャーシューがジューシーで美味しく、トッピングも多い。


スープも好みに合わせて、「黒」「白」「赤」の3種類選べるのも良かった。











今回は「白」を食べたが、スープの魚介味が強めで、


つけ麺「三田製麺所」に味が似てる。












美味しかったが、個人的には野菜の甘味が出ていて、


ほんのり柚子の香りがする「えん寺」のスープの方が好きかな。
















■今日のカメ

■「つけ麺102 サクラサク」
高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。_f0232060_21394270.jpgJR高円寺駅から徒歩1分ほど。駅隣のビルの地下にあります。









■店内の様子
高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。_f0232060_21414067.jpgランチタイムからだいぶ過ぎていたので、すぐに入れました。









■特製つけ麺「白」
高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。_f0232060_2143479.jpg「白」は、魚介の風味をガツンと出した味、とのこと。好みの味。









■極太麺
高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。_f0232060_21441372.jpgこれは、中盛。
大盛まで無料だそうです。









■特製トッピング
高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。_f0232060_21451751.jpg特製つけ麺のトッピング。
すでにスープの中に、チャーシュー1枚、メンマ、なるとが入ってますが、さらにチャーシュー3枚、メンマ、味玉、ネギが付いてきます。







■特製「黒」
高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。_f0232060_21464524.jpg「黒」は、ニンニクの焦がし醤油。










■焼き石
高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。_f0232060_2148054.jpgスープが冷めると、焼き石をくれます。これをスープの中に入れると、一気にスープの温度が復活。

ただし、普通のスープに入れると、焦げてしまうそうで、割りスープを入れてから・・・がおすすめとのこと。





■焼かれています。
高円寺「つけめん102 サクラサク」へ行く。_f0232060_21494834.jpg焼き鳥を焼くような焼き台の上で、いっぱい石を焼いています。
by meshi-quest | 2011-06-06 21:52 | 高円寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三越前「蛇の市 本店」へ行く。
at 2023-10-03 08:05
京都「祇園びとら、」へ行く。
at 2023-10-02 08:08
吉祥寺「クルン・サイアム」へ..
at 2023-10-01 08:07
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08