人気ブログランキング | 話題のタグを見る

若松河田「さかな処 まる天」へ行く。



東京女子医大での検査の帰り。


お昼を食べようと、駅の近くで見つけた「さかな処 まる天」へ。










近くのサラリーマンらしき男性が数名。


海鮮丼、焼き魚、煮魚など、魚がメインの定食が5種類ほど。


その中で、限定10食となっていた「金目鯛の頭煮付け定食」を注文。













ところで、「金目鯛」という大きな金魚みたいな魚が昔から大好きで、


家でもよく出ていたのだが、煮付けだけはどうもうまく食べれない。


特に、頭の煮付け。












「うまく食べれない」というのは、うまく身が取れないとかそういうことではなく、


本来の煮付けとしての良さを100%と楽しめない、という意味だ。












まず、魚の目玉が食べれない。


この時点で、頭の煮付けの食べれる範囲を大幅に失ってしまう。











さらに、皮もあまり好きではない。


またさらに食べれる範囲を失う。












結果、頭付近にある、わずかな身を楽しむだけになる。














まあ、そんなことが分かっていながら、煮付け気分だったので、


煮付けを頼んでしまったんだけれども。


















■今日のカメ

■「さかな処 まる天」
若松河田「さかな処 まる天」へ行く。_f0232060_232631100.jpg大江戸線若松河田駅から徒歩3分ほど。

ビルの半地下にあります。








■店内の様子
若松河田「さかな処 まる天」へ行く。_f0232060_23272852.jpg地元の居酒屋さんという感じ。席数は少なめ。










■箸袋
若松河田「さかな処 まる天」へ行く。_f0232060_23283474.jpg箸袋にも魚の絵。










■金目鯛の煮付け定食
若松河田「さかな処 まる天」へ行く。_f0232060_23292645.jpgかなりボリュームたっぷりの、大きなお頭煮付け定食。1000円だったかな。

その他、豆腐、香の物など小鉢が3つ付きます。







■お頭、アップ
若松河田「さかな処 まる天」へ行く。_f0232060_23302655.jpg金目鯛はとても脂が乗っていましたが、味付けが醤油が強く、少し味が濃いかなという印象。

目玉はどうも苦手・・・。でも、煮付けは好き。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07