新宿「Chinese Tapas Renge」へ行く。
新宿三丁目にあるカウンター中華、
「Chinese Tapas Renge チャイニーズ タパス レンゲ」へ。
カウンターでいただく、オシャレな中華料理。
「中華」と聞くと、味が濃く、油たっぷり・・・
という料理を想像するかもしれないが、
ここは、油少なめ、やさしい味で作られていて、「上品」という感じ。
一品一品の料理は、とても丁寧に作られていて、どれも美味しかった。
油を気にする女性にも喜ばれそうなので、デートに使ったり、
ちょっとお客さんと食事をするような時にも良い。
ただし、味は美味しいのだが、一品一品のボリュームは少ない。
「中華食べるぞー!」という時には、物足りなさを感じるかも。
■今日のカメ
■「Chinese Tapas Renge」

■入口

小さな雑居ビルの2階で、入口は分かりづらいかもしれません。
■店内の様子

カウンターとテーブル1席で、全11席ほどの小さな店内です。ほぼ満席なので、要予約。
■テーブル

■台湾ビール

■自家製梅酒

■本日のタパス5種盛り

店名にもなっている通り、多数のタパスがあり、盛り合わせは3種、もしくは、5種。内容は選べません。5種盛り、2000円也。
■「初鰹のタタキ 大蒜のソースで」

カツオ&ニンニク好きには、絶賛されていました。私は、ちと苦手・・・。
■「揚げ雲呑 シェリービネガーのソースで」

中の餡も美味しく出来ており、かつ、脂っこくなく、美味しい!
■「冷たい焼きビーフン 二日目」

味はビーフやポークの肉系の出汁が染みていて、でも、まったくくどくなく、とても美味しく出来ていました。
■「四川風 よだれ鶏」

上の四川ソースがかなり辛いですが、とっても美味しい蒸し鶏でした。
■「二十日大根のピクルス」

■「南関揚げと茸の炒め物」

■南関揚げ炒め、アップ

■特製マンゴープリン

■プリン、アップ

マンゴープリンの酸味とココナッツの甘味で、一緒に食べるとちょうどいい感じ。