人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。



ご招待いただき、白金にある中華料理店「老饕檯 ロウホウトイ」へ。











「とにかく美味しいから!」と連れて行っていただいたお店。


最初に書いてしまうと、今年食べた色んな食事の3本の指に入るかも。










ホントに美味しい。


そして、紹介してもらって、本当に良かった(感激)。













一番近い最寄駅である広尾からも10分ほどあり、


お店の感じも、昔、上海で入った地元の中華店っぽい素朴な雰囲気だが、


満席で、予約も取りづらい人気店なのだそう。










これだけ美味しければ、そりゃ、混むよなあ・・・。










また、ぜひとも伺いたいと思う。
















■今日のカメ

■「老饕檯 ロウホウトイ」
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_324754.jpg東京メトロ広尾駅から徒歩10分、JR恵比寿駅からは徒歩15分ほど。

白金商店街の中にあります。







■外観
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_325242.jpg見た目は、素朴な感じの中華料理店。










■店内の様子
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_326773.jpg1階と2階があり、こちらは2階の様子。席数はそこそこありますが、満席。

閉店間際に撮影。さっきまで団体客や夫婦で食事を楽しむ人たちで賑わっていた。






■紹興酒
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3282016.jpg油をたくさん使う中華には、紹興酒が合います。

香りや味は好きですが、若干苦手なジャンルのお酒なので、量は飲めませんが、美味しい紹興酒です。







■ウーロン茶
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_330734.jpgこんな感じの瓶でたっぷり来ます。










■前菜2種
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3313735.jpg今回は、5250円のコース料理をいただきました。

まず、前菜2種。
前菜はメニューから選べます。







■チャーシュー、アップ
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3324563.jpg「ぜひ食べてほしい」とおすすめされた2種類の絶品チャーシュー。

左が釜焼きチャーシュー、右が皮付き豚バラ肉のカリカリ焼き。どちらもビックリするくらい美味い!
前菜からして、これだけでもいいくらい(笑)。





■ピータン
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3362540.jpgコースには含まれていませんが、美味しいとのことで、単品注文。

チーズのようにまろやかなクリーミーさで、ちょっと他のピータンと違います。こりゃ、美味い。右のピンクは、ガリ。このガリがまたいい仕事をしている(笑)。




■本日のスープ
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3382964.jpg空芯菜と、豚バラ肉と、杏仁のスープ。不思議な組み合わせ。

味は、さっぱりしているのですが、豚バラの濃厚さもあり、杏仁の華やかな香りもあり・・・絶妙。






■スープ、アップ
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3401131.jpgスープの中に豚バラ肉が入っています。










■大根餅
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_341911.jpg点心が有名だそうで、コースにも3品付きますが、結局5品頼みました。

これは、大根餅。見た目はシンプルですが、すごく味がしっかりしていて、とても美味しい。






■春巻
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3423972.jpg味も形状も、ちょっと他と違う春巻。

すごくカリッとしていて、全く脂っぽくない。そして、中の具にしっかり味が染みていて美味しい。
春巻は脂っこいイメージがあり、他ではあまり食べない方なのですが、これはとても好き。




■小龍包
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3454087.jpg出来たて、アツアツの小龍包。具と肉汁が美味い!










■海老蒸し餃子
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_34742.jpgエビたっぷりのプリプリ蒸し餃子。エビが甘い!










■ホタテの衣揚げ
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3484649.jpgホタテの甘味と旨味がたっぷり入った点心。

どの点心も美味しい。参った。








■エビマヨネーズ
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3502188.jpgマヨたっぷりの、大エビが4匹。これも美味しい。コースの中の1つ。









■酢豚
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3513847.jpg酢豚、実は、どちらかと言うと嫌いな料理だったのですが、生まれて初めて「美味い!」と思いました。

これが、ホントの酢豚だったんだな・・・。






■空芯菜の炒め
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3525763.jpgたっぷりの空芯菜炒め。シャキシャキ。これもコース料理。









■黄ニラともやしの焼きそば
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_354505.jpgすごいシンプルなのに、なんだかめちゃくちゃ美味しい焼きそば。

美味しい理由が、もうよう分からん(笑)。







■マンゴープリン
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3555644.jpgマンゴーというより、完熟したメロンのような上品な味のするマンゴープリン。

これも絶品だ。







■杏仁豆腐
白金「老饕檯 ロウホウトイ」へ行く。_f0232060_3565128.jpg練乳で作ったかのような、濃厚なミルクの風味がする杏仁豆腐。これ、大好き。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三越前「蛇の市 本店」へ行く。
at 2023-10-03 08:05
京都「祇園びとら、」へ行く。
at 2023-10-02 08:08
吉祥寺「クルン・サイアム」へ..
at 2023-10-01 08:07
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08