麻布十番「カラペティバトゥバ!」へ行く。
麻布十番にある、お気に入りのカウンターフレンチ、
「Quand l'appetit va tout va! カラペティバトゥバ」へ。
最近は、麻布近くで食事した帰りに、フラッと立ち寄ることが多く、
ワインとチーズだけ、ということが多かったので、
今日は、ちゃんとお食事からスタート。
「カラペティバトゥバ」は、私がワイン好きになったきっかけのお店。
ここで、ワインを知った、と言っても過言ではない。
私のようなワイン素人は、お店にお任せすることが多いが、
ここは、グラスワインで大満足できるほど、ワインがどれも美味しく、
本当に選び方、センスがいい。
そして、料理も、とても美味しい。
日々進化しているというか、前よりも今回、おそらく今回よりも次回は、
さらに美味しくなっている気がするので、また何度も来たくなる。
とってもいいお店。
■「Quand l'appetit va tout va! カラペティバトゥバ」
http://www5.ocn.ne.jp/~quand/
■今日のカメ
■「カラペティバトゥバ」

■店内の様子

席の間隔もあるので、カウンターでもゆっくり食事が楽しめます。
■ゲヴェルツトラミネール トラペ

ここに初めて来たときに、初めて出してもらって、初めて「ワインって、美味しい」と思った、思い出のワイン。
■コレ

やっぱりこのワイン大好きだ~。
■アミューズ

スイカの中に、ほんのり梅が入っているのですが、スイカの甘味と梅の酸味がとっても良く合っていて、すごく美味しい!
■カリフラワーのスープ

カリフラワーの風味がしっかり出ている。
これもすごく美味しい!
■パン

■サマートリュフのポレンタ

■ポレンタ、アップ

トリュフの濃厚で、いい香りと、真ん中のうずらの卵を混ぜていただきます。絶品。
■魚料理

■ハタ蒸し焼き、アップ

■肉料理

こっそり、肉が来たときにワインを赤にしました。
■富士鶏、アップ

さらに、旬のジロール茸がとてもいい香りで、晩夏~秋を感じる一品。
■やっぱり、チーズも

ここで美味しいワインを覚えてから、チーズにもハマってしまった。
■桃のデザート

なんだ??という感じですが、そこへ・・・
■シャンパン、登場

■注ぎます。

■完成!

今年の桃の時期、かなり色んなお店で桃のコンポート系デザートを食べましたが、ここ「カラペティ バトゥバ」が一番美味しかったかも。
味としては、カクテルの「ファジーネーブル」に近い感じで、桃とオレンジと、ちょっとアルコールがあり、大人のデザートになっています。すごい美味しい。
■周りは、オレンジ

by meshi-quest
| 2011-09-09 00:52
| 六本木・麻布・赤坂