六本木「La Chasse ラシャッス」へ行く。
六本木にあるジビエ専門店「La Chasse ラシャッス」へ。
シェフ自らも狩猟を行い、都内で、本格的な美味しいジビエを食べれる。
シェフより、
「珍しい仔グマと、北海道で仕留めたカルガモが入りました」
というメールをいただき、早速、駆けつける。
ああ、ジビエの季節。
■「La Chasse ラシャッス」
http://la-chasse.org/default.htm
■今日のカメ
■「La Chasse ラシャッス」

やっとここまでの道を迷わず、来れるようになった。
■店内の様子

■テーブル

■赤ワイン

■自家製パン

ラシャッスのパンは、小麦の味がしっかり出ていて、パンだけでも十分美味しい。
■パンのお供

■キノコのスープ

これは、「富士山で採ってきたキノコと半熟玉子のクリームスープ仕立て」です。
■スープ、アップ

キノコの濃厚な旨味と香りに、半熟玉子の甘味が加わり、絶品のスープ。
■鴨のキャベツ包み

■鴨、アップ

先ほどのクリーム系のスープとは違い、これはキノコの旨味を凝縮させた濃厚なブラウンスープです。
■カルガモ

半身と、心臓(ハツ)、肝が乗っています。
■カルガモ、アップ

これが、カルガモの肉ととても合っていて、すごく美味しい。
上に乗っているのは、すごく甘い栗。
■仔グマ、登場

熊肉は過去何度か食べたことがあり、初めて美味しいと思ったのは中目黒の「ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ」で食べた熊。そして、骨付きは、ここが初めて。
■仔グマ、アップ

生の黒胡椒を使ったスパイシーなソースがかかっています。
■レモンのムース

これは、「レモンのムースと長野県産巨峰のジュレ ヨーグルトアイス添え」です。
すごくさわやかで、さっぱりしているデザート。レモンと巨峰が、合う。美味しい!!
■アイス

奥がゴルゴンゾーラ、手前が黒糖。
このアイスもとても美味しく出来ています。
■アールグレイ

by meshi-quest
| 2011-10-09 02:54
| 六本木・麻布・赤坂