丸の内「シュラスコ バルバッコア クラシコ」へ行く。
ご招待いただき、丸の内にあるシュラスコ料理店
「バルバッコア クラシコ」へ。
シュラスコっぽい料理は食べたことがあるが、
ちゃんとしたシュラスコ料理は初めてだ!
・・・ということを言ってみたら、
「残念ながら、日本で食べるシュラスコは、
本場ブラジルのシュラスコとはだいぶ違いますよ(笑)」
と教えていただいた。
実際ブラジルへ何度も行かれている方が言うのだから間違いない。
今日は、「シュラスコ風」ということで。
ちなみに、あとで知ったんだが、この「バルバッコア」って、
「モーモーパラダイス」「モーパラ鍋ぞう」の系列店なんだね。
■「バルバッコア」
http://www.barbacoa.jp/
■今日のカメ
■「バルバッコア クラシコ」

■店内の様子

人気があるようで、スーツを着た会社員団体客がたくさんいました。
■サラダバー

変わった野菜などはありません。
■お惣菜など

■ブラジル料理

一度食べてみたかった「フェジョン」(ブラジル豆のシチュー)、「フェジョアーダ」(黒豆と肉のシチュー)もあった。
■テーブル

■パン

ハッキリ言うと、かなりの量の肉が来るので、炭水化物はいらない感じ。
■取ってきたもの①

■取ってきたもの②

「フェジョン」も「フェジョアーダ」も基本、豆の味というか、クセや臭みなどはなく、食べやすい料理でした。
■シュラスコ、登場

これは、牛のランプだったかな。
■次々と

これはソーセージ。
■刺さってないもの

というか、ここでは刺さっていないものが半分くらい合ったような気がする。
■刺さってない肉

■こんなのも。

■野菜も。

■肉

食べ放題ということもありますが、何よりかなり色んな種類の肉が食べれるので、人気があるのかもしれません。
■ラム

■今回の一番お気に入り

肉でなくて、ごめんなさい(苦笑)。
■焼きパイン、アップ

■デザート

■丸い札

■裏

これ、何かと言うと、緑を表にしていると、シュラスコスタッフがテーブルに立ち寄りますが、赤の裏にしている場合は、素通りします。そのためのマーク。
by meshi-quest
| 2011-10-22 17:36
| 東京