マカオへ行く。① ~3日間の弾丸ツアー~
昨年の12月中旬、中学からの親友と、マカオ&香港に行ってきた。
諸事情により、実質滞在3日間の弾丸ツアーになった。
日本からも、そして、マカオ・香港間も近いとは言え、
2都市を3日間で回るのは、結構、キツイ。
イケるんじゃないかと思っていたが、
思った以上に、体が年を食っていたようで、全くイケてなかった。
ハプニングにつぐハプニングの連続旅ではあったが、
とても濃厚で、印象深い、面白い旅となった。
メシクエ的にも、美味しいモノにいっぱい出会えた。
年末はバタバタしていて、写真の整理が出来なかったため、
年は明けてしまったが、旅の様子を少し書かせてもらおうと思う。
さて、過去に戻って、2011年12月中旬。
私は、新宿始発の成田エクスプレスの中にいた。
しばらくして、東京駅に到着。
ここで、相棒が乗ってくる・・・はずだった。
しかし、東京駅を出発しても、一向に、隣が空席のまま。
だんだん、自分が席を間違ったのではないかという気がしてきて、
心配で、チケットの座席番号を見直したりもしてみた。
人間、自分は間違ってなくても、かなり予想外のことが起きると、
自分が間違ったのではないか?と錯覚してしまうようだ。
まず相手より、自分の間違いを探したあたりに、
私の人の良さが出ていると自画自賛してみたが、そんなことより、相棒が来ない。
さすがに、相手の間違いであると確信し、携帯を取り出してみると、
彼女から「いま、起きてしまった」と言った内容のメールを受信。
しかも前日、私に、
「寝坊しないように、朝、電話で起こそうか?」とまで言ったのに、だ。
とりあえず、「はよ、来い。」とだけ伝え、
単身、成田空港に行き、航空会社のカウンターで
「すみません、1名遅れてまして・・・今、大急ぎで向かってるんですが・・・」
と、私と彼女で並びの席の確保だけ行う。
来ていなくても、同乗者がいて、理由を話せば、確保だけはできるのだ。
ただ、この日は運悪く、天候の悪化による渡航時間調整とかで、
予定よりも30分早く離陸する、という。
間に合うのだろうか・・・(苦笑)
予定では、成田空港のスタバでコーヒーと朝食食べて、
のんびり出国する予定だったが、そんなどころではない。
彼女が時間までに到着するか否かで、私の一人旅が決定してしまう。
なんだか、メロスみたいだ(笑)。
走れ、メロス!
頑張るんだ、メロス!
そして、飛行機離陸30分前くらいに、
猛ダッシュで駆け込んでくるメロスの姿が見え、なんとか、二人旅になった。
そんなマカオ旅のはじまり、はじまり。
■今日のカメ
■始発の成田エクスプレス

思えば、ここ数年、始発以外の成田エクスプレスに乗ったことがないなあ・・・。
■キャセイパシフィック航空

■機内食①

機内食は、ホント美味しくない・・・。
■機内食②

ちょっともらってみたが、やっぱりイマイチ・・・。
■草餅

■香港国際空港

マカオへは、飛行機で香港まで行って、そこからフェリーになります。マカオへの直行便もありますが、本数が少ないので、飛行機&フェリーが一般的。
■フェリー乗り場

■「一粥麺」

香港国際空港内の「一粥麺」という、お粥と、香港麺のお店。
■香港麺セット

早速、海老ワンタン入り香港麺を。セットで600円くらい。
■香港麺、アップ

空港内のファストフードショップだしなあ・・・と、あまり期待してなかったが、すげー、美味い。
香港麺の特徴は、極細で、コシがある固麺に、魚介系のコクのあるスープ。
海老ワンタンもすごく美味しかった。
■茹でレタス

by meshi-quest
| 2012-01-21 15:29
| 旅行_海外