人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~



翌日。



寒いが、朝からよく晴れている。












外で食べた方が美味しくて、安くて、楽しかろうと、


ホテルの朝食を付けなかったので、外にご飯を食べに行く。










朝と言えば、まずは目覚めのコーヒーか紅茶、ということで、


「カフェ」なるものを探して、「十月初五日街」を散歩。











すると、店先でパンらしきものを売っている店を発見。


中をちょっと覗いてみると、イートインスペースもあるようだ。










早速、中に入ると、タイル張りの店内。


申し訳ないが、風呂場・・・いや、トイレっぽい雰囲気(笑)。











着席と同時に、薄いホットティーのようなものが出てきた。


どうやらサービスらしい。










メニューを見てみると(中国語は分からんので、英語表記を)、


ホットドックやサンドウィッチに混ざって、


天津丼的な本格中華っぽいメニューもある。












なんとなく甘いものが食べたかったので、目に入った「法蘭西多士」を頼む。


フレンチトーストのことらしい。











待つこと、10分。


出てきたのは、厚揚げ。











食べてビックリ。


味も、ほぼ厚揚げ(笑)。


私のフレンチトーストの常識がひっくりかえった。












バターと、薄いハチミツの効果で、


辛うじて100%厚揚げと断定できないものの、


90%くらいは厚揚げではないかと、今でも疑っている。

















■今日のカメ

■朝のマカオの町
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19274352.jpgホテル前の大通り。
夜とは、だいぶ雰囲気が違う。









■「十月初五日街」
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19292048.jpg夜は遅くて閉まっていたが、朝は朝で、早くてしまっている(笑)。一体、いつやってるんだ?









■お、やってる!
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19321163.jpg入口付近のお店は閉まっているところが多かったですが、奥に行くと、活気があり、お店も開いていました。












■漢方薬屋
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19535144.jpg蛇っぽいもの、羽っぽいもの、人参っぽいもの、キノコっぽいもの、色々ありました。









■ヒレ?
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19552374.jpgフカヒレにしては小さいので、なんかの魚のヒレだと思いますが、大量に道で干していました。









■乾麺屋
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19565889.jpg各種乾麺を扱うお店。










■麺がいっぱい
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19582197.jpg海老の卵を練りこんだ麺や玉子麺など、いっぱい種類がありました。









■商店街の名残?
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_2001124.jpg商店街でもあったのか、路地に立派なアーチの名残がありました。












■「南屏雅叙」
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19343840.jpg「十日初五日街」にある「南屏雅叙」というお店。パン屋、兼、喫茶店のような感じ。









■各種パン
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_1936188.jpgパン屋と言っても、あまりバリエーションはなく、砂糖の付いたドーナッツパンと、クリームの入ったシフォンケーキのようなものがメイン。








■店内の様子
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19374419.jpg老若男女、幅広い層がいます。席数は割とあります。

珈琲&サンドウィッチの人もいれば、中華を食べている人もいます。






■タイル張り
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19391598.jpg店内、水色のタイル張りです。

写真は、サービスのホットティー。








■メニュー
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19402363.jpg英語表記メニューがあるので、観光客も割と来るのかもしれません。

この日はパッと見る限り、地元の人のみで、観光客っぽい人はいませんでした。






■店内でも食べれる。
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_19415124.jpgドーナッツパンは店内でも販売していて、お店の人に言うと、テーブルに持ってきてくれます。









■シフォンケーキ
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_1943265.jpg卵の味が強く、一口めはなかなか美味しいのですが、使っているクリームか脂が悪いのか(苦笑)、ニオイがあって、だんだんギブアップ・・・。








■ドーナッツケーキ
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_1944588.jpgこれもケーキ同様、一口めは美味しいのですが、揚げ油のせいか、だんだんキツくなってきます。









■「法蘭西多士」
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_1946137.jpg「あれ、注文間違ってますよ!」と言いかけてしまった「法蘭西多士」(フレンチトースト)。









■フレンチ、アップ
マカオへ行く。⑤ ~厚揚げのようなトーストを食べる~_f0232060_1947365.jpg見た目のみならず、味も厚揚げでした。
by meshi-quest | 2012-01-21 20:03 | 旅行_海外
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07