人気ブログランキング | 話題のタグを見る

香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~



世の中には、常識では理解できない奇怪なモノがたくさんあり、


一部の人はそれを「奇界遺産」と呼んで、珍重している。










私も奇界遺産が大好きで、「奇界遺産」なる言葉の生みの親でもあり、


世界中の奇界遺産を見て回っている佐藤健寿氏の写真集「奇界遺産」は、


私のバイブルとして、ベッドからすぐ手の届く場所に常に置いている。


とても素晴らしい本なので、ぜひ皆さんにも見ていただきたい。












さて、話を戻して、残念ながら、「奇界遺産」に収録こそされていないが、


奇界遺産好きの中では、「準奇界遺産」と呼び声高い場所が、ここ香港にある。










実は、香港で飲茶を食べるよりも、そこにどうしても行きたかった。


どうしても、だ。


夜景も、ショッピングも、世界遺産も、この際どうでもいい。


それよりも、奇界遺産が見たい。











目指す場所は、香港島の中心部からタクシーで約30分ほど南に行った


レパルスベイ(淺水灣)というところにある「天后廟」。


実は、香港ではパワースポットとして知られる真面目な観光地の1つだが、


派手な巨大仏像群が狭い敷地内に凝縮されている様は、まさにカオスだった。












一応、仏教公園らしいのだが、公園とも思えず、


凡人の私には、何の施設なんだか全く理解ができない。


「遊具のない、狂った浅草花やしき」といった感じだ。












以下、ぜひ、準奇界遺産の素晴らしさを写真で見ていただきたい。

















■今日のカメ

■「天后廟」入口
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_552347.jpg竜宮城の門のような入口。

なお、「天后廟」周辺は道が狭く、そのくせ観光バスが多いため、大渋滞しています。タクシーもつかまりにくく、公共バスも遅延気味なので、乗ってきたタクシーを待たせて、往復することをお薦めします。




■とにかく、派手(笑)
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_55745100.jpgすごい派手。なんだか竜宮城のよう。

きっと浦島太郎もこんな感じのところに連れて来られて、さぞかし腰抜かさんばかりにビックリしたのではないかと・・・。






■龍もいる。
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_625095.jpgど派手な龍のオブジェ。










■魚もいる。
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_65286.jpg金ぴかの鯉(鯛?)。










■仏像①
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_605191.jpgなんかの像。
誰だかは分かりませんが、おそらく文学の神様・・・とかかな。








■仏像②
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_64693.jpg首に派手なネックレスを巻いており、これまた派手な蓮の上に座っている仏像。









■金色兄弟
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_662940.jpgすごくいい顔をしている金色兄弟(笑)。










■「天后廟」全貌
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_684626.jpg近代的なビルを背景に、やたら派手な巨大仏像が立ち並んでいる。すごいミスマッチ。









■他の角度から
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_611650.jpg近代的な高層ビルの間にある、すごく狭い土地に巨大仏像が凝縮されている。この違和感がたまらない。








■仏像③
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_613142.jpg白い衣の肩らへんに、大きく「沸」と入っていて、なんだかヤンキーの特攻隊長みたいな仏像w。












■仏像④
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6152355.jpgとにかく、どれもこれもでかくて、派手。













■仏像⑤
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6165414.jpg顔が怖い(苦笑)。













■仏像⑥
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6174189.jpg亀に乗っている年老いた仏像。













■服がすごい。
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_619439.jpg老人仏像の服には多数の「卍」が。どうも特攻服に見える。









■幸せを手に入れる。
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6203956.jpg老人仏像の足元にあった「福」「禄」「寿」の3文字。

観光客がその文字を手に取り、バッグの中に入れるようなしぐさをしていたので、そういうお参りをする場所なんだと思う。私もマネして、かばんの中に入れてきました。





■長寿橋
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6235812.jpg渡ると寿命が延びると言われている「長寿橋」。

砂浜の上にある滑り台のようなのだが(苦笑)、小さな橋の上は観光客でいっぱい。







■パワースポット
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6275686.jpg橋の先は、ちょっとせり出ていて、ここにも狭い場所にぎっしりと仏像があります。









■仏像⑦
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6291426.jpg縁むすびの神様らしいです。










■ヤギ?
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_630136.jpgヤギのような、羊のようなオブジェ。










■天后様
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_632790.jpgすごくおしゃれで、いい顔した鳥の上に乗っています。













■あれ・・・これはw?
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_633163.jpg鳥をよく見てみると、茄子のような形をした何かが埋め込まれています。

もしや、これは、ニンニクとかを削るあの料理器具なのでは・・・(苦笑)。






■レパルスベイ
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6362242.jpg目の前は、すぐ海。










■「影灣園」
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6384214.jpg天后廟から、もう1つ有名なパワースポット「影灣園」(インワーンユン)も見えます。

旧レパスルベイ・ホテルを改装し、今はマンションとショッピングセンターになっています。






■龍の通り道
香港へ行く。③ ~奇界遺産「天后廟」~_f0232060_6403717.jpg「影灣園」の上部、真ん中あたりに大きな穴が開いていますが、これは龍の通り道。龍脈の妨げにならないように、龍が通れる穴が開いているそうです。

なんとも不思議な建物。
by meshi-quest | 2012-02-18 06:47 | 旅行_海外
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08