人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西荻窪「オステリアクイント」へ行く。



去年、西荻窪にできたイタリアン、


「osteria quinto オステリアクイント」へ。










カジュアルで、カウンターのみの小さな店内だが、


しっかりとした美味しいイタリアンが食べられる。











味は美味しかったのだが、1つ気になったのは、料理の「温度」。


すべてにおいて、低温調理をしているそうで、


どれを食べても、ちょっと温度が低い。












特に、特大しいたけを使ったオーブン焼きなどは、


せっかく美味しく出来ているだけに、


もっとアツアツに焼き上がって、香りが上がってくるくらいの温度が良かった。












温度は気になったが、美味しかったので、


また伺ってみたいと思う。















■今日のカメ

■「オステリアクイント」
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_2214855.jpgJR西荻窪駅北口から約3分ほど。バス通り沿いにあります。









■店内の様子
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_2215144.jpgカウンターのみ10席ほどの小さな店内。










■パン
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22155980.jpgライ麦とバケットの2種類のパン。










■ホタテと野菜のグリル
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22171079.jpgホタテと、季節の野菜をグリルしたシンプルな1品。

美味しく出来ているのだが、ちょっとぬるい・・・。







■しいたけのパン粉焼き
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22184494.jpg特大のしいたけに肉詰めをし、パン粉を付けて焼き上げたもの。









■しいたけ、アップ
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22202395.jpgソースはトマト。香り良くて、味は美味しい。

ただ、これもぬるい。焼物だけに、特に温度が気になった。







■エビのオイルパスタ
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22214157.jpgエビとつるむらさきのオイルパスタ。エビの香りがいい感じ。









■エビパスタ、アップ
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_2223240.jpgつるむらさきの粘りが出ていて、不思議な食感。










■カルボナーラ
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22235566.jpg濃厚なカルボナーラ。美味しく出来ていました。










■カルボナーラ、アップ
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22243888.jpgチーズたっぷり!










■ポークソテー
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22262424.jpgやわらかくて美味しく出来ていましたが、ぬるかったのだけがちょっと残念。

ソースはマデラ酒を使ったソース。







■ティラミス
西荻窪「オステリアクイント」へ行く。_f0232060_22281045.jpgちょっと甘さは強めでしたが、美味しく出来ていました。
by meshi-quest | 2012-04-11 22:30 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08