人気ブログランキング | 話題のタグを見る

恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。



ご招待いただき、恵比寿にある和食「春秋ユラリ」へ。











恵比寿駅から徒歩1分の非常に立地の良い場所にあり、


イタリアンやフレンチの雰囲気を残す、食べやすい和食をいただける。












恵比寿にせよ、渋谷にせよ、原宿にせよ、


若者の町だが、意外と、大人も楽しめるいい和食屋が多い。












■「春秋ユラリ」
http://www.shunju.com/ja/restaurants/ebisu/















■今日のカメ

■1品目
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_0342181.jpgコース料理「Chef's」の1品目。前菜の盛り合わせです。









■前菜アップ
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_03783.jpgしいたけを煮付けたもの、焼きチーズ、甘海老のマリネなど。









■2品目
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_0375854.jpg鯛とひらめの握り。










■3品目
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_0385217.jpg3種の刺身のお造り。










■4品目
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_0395947.jpg旬魚と山菜の天ぷら。










■5品目
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_0405972.jpgカニ身を使ったさっぱり和風パスタ。

握りも食べて、パスタも出てきた!








■6品目
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_042111.jpg「伊勢海老のユラリ風オーブン焼き」です。ウニクリームソースがとても合っていました!うまい。









■7品目
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_044635.jpgメインは、牛か鴨が選べます。

これは、「A5佐賀牛の炭火焼ステーキ」です。脂がくどくなく、意外とさっぱりいただけます。







■8品目
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_0454872.jpg〆のご飯は、アワビかウニか選べます。

かなり迷いましたが、「黒あわび鉄釜飯 鮑肝醤油風味」にしました。







■アワビご飯、アップ
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_0473065.jpg磯のいい香り。歯ごたえ良いアワビがたっぷり!










■デザート
恵比寿「春秋ユラリ」へ行く。_f0232060_0482234.jpgデザートもゴージャスな盛り合わせ。

ケーキに、マカロンに、アイスまで!
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2023-10-04 08:08
三越前「蛇の市 本店」へ行く。
at 2023-10-03 08:05
京都「祇園びとら、」へ行く。
at 2023-10-02 08:08
吉祥寺「クルン・サイアム」へ..
at 2023-10-01 08:07
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06