人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。



吉祥寺には、いろんな「スウィーツ」のお店がある。


その中で、上位で必ず名前が上がるお店の1つが、


「L'EPICURIEN レピキュリアン」だ。













井の頭公園のすぐ近くにあり、おしゃれな外観に、


ガラス越しから店内を見ると、いつも混んでる。


メインは、焼き菓子やケーキの販売だが、


小さなスペースに8席ほどイスがあり、お茶ができる。












ここが、いつも混んでて座れない上に、


お店が18:00までという早終いのため、なかなか行く機会がなかった。












さて、やっと念願かなって行けた感想だが、


正直言うと、驚きもなく、あまり好きな味ではなかった。


決してまずいわけではないのだが、甘すぎる。


ガツンとシュガーの味がする。











うーん、あまりに今まで行けなかったから、


自分の中で期待値を上げすぎちゃったかな・・・。
















■今日のカメ

■「レピキュリアン」
吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。_f0232060_22502050.jpgJR吉祥寺駅から徒歩3分ほど。井の頭公園に行く途中にあります。









■店内の様子
吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。_f0232060_22513553.jpgクラッシックヨーロッパな感じの店内。焼き菓子、パン、ケーキなどいろんなものを売っています。









■カフェの様子
吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。_f0232060_22525284.jpg販売スペース横のウィンドウの側に、小さな喫茶スペースがあります。









■ケーキ、きた。
吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。_f0232060_2254034.jpgお店のショーケースで選んだものを喫茶スペースで食べることが出来ます。









■「フレジェ」
吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。_f0232060_22555288.jpg生クリームたっぷりのイチゴのケーキ。かわいらしく出来ているが、かなり甘かった・・・。

ちなみに、「レピキュリアン」のケーキは全体的に小さめ。






■チーズスフレ
吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。_f0232060_22571540.jpgこれもちょっと甘めで、味は普通かな。










■「ピテヴィエ」
吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。_f0232060_22581429.jpgパイとクッキーを合わせたような食感のアーモンド生地の中に、カスタードを入れて焼き上げたもの。これも、甘かったなあ・・・。








■カフェラテ
吉祥寺「レピキュリアン」へ行く。_f0232060_230434.jpgケーキがかなり甘かったので、全く砂糖がいらなかった。
by meshi-quest | 2012-05-17 23:01 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08