三鷹「虎茶屋」へ行く。
おばさまの還暦のお祝いで、
三鷹にある中華懐石「虎茶屋」へ。
前回行った時に、どれもとても美味しくて、
あまり時間を空けずにまた行こうと思っていたところ、
ちょうどおばさまの誕生日と重なったので、虎茶屋でお祝いすることになった。
事前に店主から「何かご希望はありますか?」と連絡を受けており、
「とにかくいっぱい食べたいです」と、食べ盛りなお願いしておいたので、
いつもよりメニュー豊富、いつもより1.5倍くらいの量を用意しておいてくれた。
今日もとっても美味しかった!
8月に入ると、1ヶ月まるまるお休みになってしまうようなので、
お休みに入られる前に、また一度伺いたいところ。
■「虎茶屋」
http://torachaya.exblog.jp/
■今日のカメ
■「虎茶屋」

店主の自宅1階がお店なので、看板もないため、パッと見だと100%迷う。
■和室

プライベート空間で美味しい中華を満喫できる。
■カエル

■テーブルセット

お茶は、鉄観音の緑茶。
香りは、烏龍茶っぽくて、味は緑茶な感じ。
■1品目

これは、白子の紹興酒蒸しと、カブの黒酢炒めの前菜盛り合わせ。
■白子、アップ

臭みはなく、紹興酒のいい香り。
■カブ、アップ

これと、ご飯だけでもいいくらい。
■2品目

鯵にかかっている、ちょっと甘味ある特製ソースが絶品。
■3品目

山菜を風味良い衣で揚げてあります。サクサク。
■4品目

餃子自体もプリプリで風味良く、美味しいのだが、ほんのりごま油がきいたスープがなんともうまい。
■5品目

写真は、取り分け前の3人分。
■ほうぼう、アップ

サックリと揚がったほうぼうに、香菜やネギが入った香りよいソースがとても合っています。
■6品目

写真は、3人分。
■取り分けてくれます。

■いさき、アップ

いさきも、さっぱりしているのに、コクがあって、うまい。やわらかく蒸しあがってました。
■7品目

酸味がまろやかなトマトを使った自家製チリソースに、プリプリの大エビ。たまらん。
■8品目

やさしい酢豚という感じ。ご飯が食べたくなる一品。
■・・・というわけで。

虎茶屋のご飯は、土鍋で高温で炊き上げるので、ご飯が立っていて、光っていて、ホント美味しいんです。
■9品目

またご飯お代わりしちゃったぜ。ご飯が止まらない・・・。
■バースデーケーキ

近所の美味しいケーキ屋さんとのこと。
■おめでとうございます!!

おめでとうございます!
■にゃんこ

左の白いのが「カブ」、右の黒いのが「ウニ」。
窓を開けていたので、外を眺めにやってきました。もう1匹は臆病でなかなか来ないw。