麻布十番「カラペティバトゥバ!」へ行く。
久しぶりに、麻布十番にある、
お気に入りのカジュアルフレンチ「カラペティバトゥバ!」へ。
2軒目だったので、メインディッシュは食べないつもりだったが、
メニュー見てたら、どうしても食べたくなって、結局頼んでた(笑)。
そして、頼んで正解。
とても美味しかった!
ちなみに、以前来た時に「カラペティバトゥバ!」で出す
アールグレイの香りが弱いことをスタッフに言って、
おススメの紅茶屋さん「ルパレデテ」を紹介していたのだが、
本当にスタッフが買いに行って、気にいってくれて、
それ以来、お店でずっとその茶葉を使っていてくれているらしい。
ホントにそんな遠くまで買いに行ってくれるとは、
なんとも嬉しい話だ。
■「Quand l'appetit va tout va! カラペティバトゥバ」
http://www5.ocn.ne.jp/~quand/
■今日のカメ
■店内の様子

■カウンター

■ケヴェルツトラミネール

「ケヴェルツトラミネール ドメーヌトラペ」です。香りいい!!
■アミューズ

■パン

■スープ

■そら豆のスープ、アップ

見た目だけでなく、香りもよく、味もそら豆とエビのコクが出ていて、すごく美味しかったです。
■赤ワイン

■んで、チーズ!

いい感じに熟して、トロトロのウォッシュチーズ。ウォッシュ、大好き!
■ホワイトアスパラ

売り切れてしまって、もう1本しかないところを特別にハーフサイズで出してもらいました。
■アスパラ、アップ

アスパラもやわらかく、見た目よりさっぱりしていて、トリュフの香りがとても良かったです。
■魚料理

メニューを見ていて、どうしても食べたかった一品。
■的鯛、アップ

味のイメージとしては、繊細なフライドフィッシュ。
甘味ある新玉ネギのピューレの周りに、カレーオイルがかかっており、的鯛ととても合っていました。
■キャラメルアイス

かなり濃かったので、ちょっと私は苦手かな。
■アールグレイ

日本ではまだ知名度が低いですが、フランスで有名な紅茶ブランド。