人気ブログランキング | 話題のタグを見る

笹塚「イタリア式食堂 キャンティ 本店」へ行く。



友達と笹塚にあるイタリア食堂、「キャンティ 本店」でランチ。











笹塚だけでも5店舗あり、うちの近所の吉祥寺にもある。


都内だけでなく、北は北海道から、南は福岡まで


幅広く展開しているイタリアンレストランだ。












さて、お味。


5年前くらいだったか、本店ではなかったが、


笹塚の別の店舗で食事をした時は、そこそこ美味しかった気がしたが、


正直、今回ランチで食べたものは、どれも大味で塩辛く、美味しくなかった。


「あれ?こんなだったっけ??」という印象。












一緒に来た友達は、長年笹塚に住んでいて、


在住中にも何度か来ていたそうだが、


そんな彼女も「あれ?」という様子だった。


うーん、ランチであることを差っ引いても、イマイチだったなあ。残念。












■「イタリア式食堂 キャンティ」
http://www.chianti.co.jp/index.html
















■今日のカメ

■「キャンティ 笹塚本店」
笹塚「イタリア式食堂 キャンティ 本店」へ行く。_f0232060_2233075.jpg京王線「笹塚駅」から徒歩8分ほど。水道道路沿いにあります。









■サラダ&スープ
笹塚「イタリア式食堂 キャンティ 本店」へ行く。_f0232060_22344524.jpg「キャンティ」の自家製ドレッシングは有名でしたが、あれ?こんなに塩辛かったっけ??という印象。

スープは胡椒の味しかしませんでした。






■パン
笹塚「イタリア式食堂 キャンティ 本店」へ行く。_f0232060_22353858.jpgパンは普通かな。










■タコミートグラタン
笹塚「イタリア式食堂 キャンティ 本店」へ行く。_f0232060_2236137.jpg揚げ茄子とタコミートのスパイシーグラタン。見た目はとても美味しそうなのですが、ミートソースがかなり大味で、塩味が強く、ソースの旨味が感じられませんでした。うーん、どうしたんだろ。







■ブラッドオレンジ
笹塚「イタリア式食堂 キャンティ 本店」へ行く。_f0232060_22381995.jpgランチに付くドリンク。
料理の味が強かっただけに、ブランドオレンジが数段美味しく感じました(苦笑)。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08