人気ブログランキング | 話題のタグを見る

麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。



麻布十番在住の方から勧められて、


麻布十番にある炉端焼き「一炉一会 (いちろいちえ)」へ。












入口は、一見、よくあるチェーン居酒屋風なのだが、


中に入ると、珍しい野菜がところ狭しと並べられていて、


薄暗く静かで、大人もゆっくり飲める居酒屋という感じ。











「野菜が美味しいよ」と言われてきたのだが、


野菜の種類が豊富で、炭を使った炉端焼き以外にも、


生だったり、煮たり、蒸したり、好みの調理法で出してくれる。


確かに、美味しかった。












最近少なくなった「炉端焼きスタイル」も健在で、


大きなしゃもじの上に料理を乗せて出してくれるのも良い。


麻布十番で気軽に入れて、でも、相手とちょっとゆっくり話がしたい、


そんな時には、重宝しそう。












■「炉端焼き 一炉一会」
http://r.gnavi.co.jp/g760601/














■今日のカメ

■「一炉一会」
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17362768.jpg大江戸線「麻布十番駅」から徒歩5分ほど。

麻布十番の真ん中にあるロータリーの近くにあります。







■店内の様子
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_1738156.jpgカウンターと、奥に個室のテーブル席。

個人的には、しゃもじで出してもらえるカウンターがおすすめ。







■野菜いっぱい
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17394144.jpg目の前に、本日入荷している野菜が並んでいます。










■野菜の説明もしてくれます。
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17402595.jpgスタッフの方が、席の近くまで野菜を持ってきて、名前とおすすめの調理方法などを教えてくれます。

食べたことないような珍しい野菜も多いので、分からないものはお店の方に聞きながら。






■お通し
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17423889.jpgお通しは、鯵の南蛮漬け。美味しく出来ていました。

今日はノンアルコール。烏龍茶で。







■大しゃもじ、きた!
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17433885.jpg大しゃもじに乗って、最初の料理がやってきました。なんか楽しいw。









■京生麩田楽
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17443537.jpg生麩の田楽が大好きで、メニューにあると、ほぼ必ず頼みます

でも、美味しいのと、そうでないのがあるんだよなあ・・・。まずい生麩は、だめ。これは、美味しかったです。





■スープサラダ
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17483266.jpgこれ、絶品でした。「彩り野菜の冷製スープサラダ」。

とうもろこしの甘味たっぷりの冷製コーンポタージュの中に野菜が入っている感じ。うまい。






■天使のエビ
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17501512.jpg「天使のエビ」とは、ニューカレドニアで獲れるエビのブランド名です。

ちょっと前までは料亭や高級レストランしかない珍しいエビでしたが、最近は普通の居酒屋でも置くようになってきましたね、このエビ。

そのまま塩焼き。甘くて美味しかったです。



■赤じゃがいも
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17533862.jpg千葉県産の赤じゃがいもを使ったポテトフライ。

じゃがいも自体も甘味があり美味しかったですが、マヨネーズ風味の特製ソースがさらにいい感じでした。






■生とうもろこし
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17552541.jpg千葉県産の「バニラッシュ」という品種のとうもろこし。

生とうもろこしは夏ならではの一品で楽しみでしたが、このとうもろこしは水分が多く、ちょっと甘味が薄いかな。





■賀茂茄子
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17571932.jpg京都産賀茂茄子を使った、ホワイトソースグラタン。茄子グラタンは美味しいですね~。









■ともろこしのかき揚げ
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_17582276.jpgとうもろこしのかき揚げが大好きなのですが、これは衣が多くて、ちょっとイマイチでした・・・。

上手なお店だと、ほとんど衣なしで、見事なもろこし揚げを作ってくれる






■お味噌汁サービス
麻布十番「炉端焼き 一炉一会」へ行く。_f0232060_181312.jpg食後に、お味噌汁とお茶のサービス。これはありがたい。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07