人気ブログランキング | 話題のタグを見る

池袋「馳走麺 狸穴 (まみあな)」へ行く。



基本的に、濃い味が好きだ。











もちろん、和食の出汁だったり、繊細な薄味も好きだが、


ことラーメンは、断然、濃い方が好きだ。











常日頃から、濃い味が好きであることを宣言しており、


この「濃い」があいまいにならないように、


具体的な味や店を言って、それに近い店を紹介してもらったりしている。











ラーメンで言えば、高円寺の「じゃぐら」吉祥寺の「えん寺」(本店は高円寺)が


私の好みの濃さのラーメンだ。











そんな中、「かなり濃いから、好きな味かもよ?」というニュー情報を手に入れて、


池袋にある「馳走麺 狸穴 (まみあな)」へ。











さて、味だが、魚介豚骨の濃厚なスープで、しっかり味が出ていて美味しい。


が、私には、ちょっと魚介の方が強すぎて、ちょっと飽きてきてしまった。












ラーメンは完全に好みの問題なので、良い悪いではないが、


個人的には、濃さの中に野菜の甘さも感じる「えん寺」や、


ガツンと全面的に豚骨押しの「じゃぐら」の方が好きかな。










おすすめの濃い味ラーメン、つけ麺をご存じの方、


ぜひ教えてください!!


よろしくお願いします~。















■今日のカメ

■「馳走麺 狸穴」
池袋「馳走麺 狸穴 (まみあな)」へ行く。_f0232060_12352558.jpgJR池袋駅東口から徒歩5分ほど。豊島区役所の裏にあります。

タイミング良かったので、私はすぐ入れましたが、その後は外に待ちが出ていました。






■店内の様子
池袋「馳走麺 狸穴 (まみあな)」へ行く。_f0232060_12364960.jpgカウンターのみ12席くらい。










■つけ麺
池袋「馳走麺 狸穴 (まみあな)」へ行く。_f0232060_12374435.jpgつけ麺に味玉をトッピング。麺は大盛、特盛共に無料。









■スープ、アップ
池袋「馳走麺 狸穴 (まみあな)」へ行く。_f0232060_1238441.jpg美味しいスープではありましたが、かなり魚介が強く、ちょっと魚介の苦みがあるかな。

スープの量が多いので、麺を食べている途中に無くなるようなことはありません。






■麺
池袋「馳走麺 狸穴 (まみあな)」へ行く。_f0232060_12395719.jpgモチモチしていて、美味しい麺でした。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2025-07-09 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-08 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-07 08:07
中野「関飯店」へ行く。
at 2025-07-06 08:02
高円寺「グラスアヴー」へ行く。
at 2025-07-05 08:06
BlacKingFlower..
at 2025-07-05 08:05
中目黒「中国菜灯菜」へ行く。
at 2025-07-04 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2025-07-03 08:07
京都市役所前「肉料理澁谷」へ..
at 2025-07-02 08:07
【新店】住所非公開&会員制「..
at 2025-07-01 08:07