新宿にある小料理屋「和味 凛 (りん)」で、友人とランチ。
ランチは、各種魚の定食がメインで、
新秋刀魚の焼きか、さわらの裕庵焼きか、散々迷った末に、新秋刀魚にした。
ちと話は逸れるが、メニューに「裕庵焼き」と書かれており、
よく見かけるのは、この「幽庵」なので、ちょっと気になって調べてみた。
すると、この「ゆうあん焼き」は、元々、
江戸時代の茶人でもあり、食通でもあった北村裕庵という人が考えた調理法で、
この方はもう1つ別名をもっており、そちらが堅田幽庵らしい。
まあ、こんなに調べたけど、結局、新秋刀魚食べたんだけどね。
■「和味 凛」
http://wami-rin.com/index.html
■今日のカメ
■「和味 凛」

丸ノ内線「新宿三丁目駅」から徒歩5分ほど。JR新宿駅からも歩けます。
マルイメン新宿のななめ前くらいにあります。
■店内の様子

カウンターとテーブルが数席。和食屋さんらしい落ち着いた雰囲気。
■新秋刀魚焼き定食

何種類か魚がありましたが、新秋刀魚にひかれ、この定食を。1100円也。
■新秋刀魚、アップ

かなり大ぶりで、脂の乗っている秋刀魚でした。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-17946479"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/17946479\/","__csrf_value":"5f26e8f12b9546322937d6198d22edbafd121a1b622b63db22987c333850e9ac049b397edfe824cb5b421cd34e6874a213471a2c9165350bb1f7e83387bc01fa"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">