人気ブログランキング | 話題のタグを見る

牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。



牛込神楽坂にある肉食の人気店、


「CARNEYA ANTICA OSTERIA カルネヤ アンティカ オステリア」へ。











炭火焼やオーブン焼をメインとしたディナーメニューとは違い、


ランチはハンバーガーとパスタがメイン。


でも、この日は、どっちも気分じゃなかったので、


昼からガッツリ生肉のランチセットをいただいた。











昨今、規制が厳しくなり、


牛の生肉を出さなくなった店が増えている中、


ここでは、牛のタルタルステーキ(ステーキと言っても生肉)が健在。


久しぶりに、こんなにいっぱい生肉食べたなあ。










ランチも美味しかったが、個人的には色んな種類の肉が


ガッツリ食べれるメニュー豊富なディナーの方がおすすめ。












■「カルネヤ アンティカ オステリア」
http://www.carneya.net/
















■今日のカメ

■「カルネヤ」
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13465673.jpg大江戸線「牛込柳町駅」もしくは「牛込神楽坂駅」から徒歩7分ほど。大久保通り沿いにあります。









■店内の様子
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13485765.jpg小さめの店内。ランチのピークを超えていたので、空いていました。特に夜は予約必須。









■ランチサラダ
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13522739.jpgランチについてくる豆のサラダ。










■フォカッチャ
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13531066.jpgいい香りのローズマリーのフォカッチャ。










■生肉、きた!
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13535523.jpg牛のタルタルステーキ。

ユッケ問題で、牛の生肉を出すお店が少なくなっている今、久々の牛生肉。1800円だったかな。







■タルタル、アップ
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13551943.jpg野菜、ハーブ、チーズ、特製ドレッシングを和えた牛のタルタルステーキ。

ステーキとは言っても、火は入っておらず、生肉です。すごいボリューム。精力付き過ぎて、鼻血出そうなイキオイw。





■パンナコッタ
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13571688.jpgランチのデザートは、グランドメニューのデザートと同じモノを安く出してくれます。450円だったかな。

ミルクが濃くて、美味しいパンナコッタでした。






■ティラミス
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13582646.jpg甘さ控えめで、これも美味しかったです。










■ダージリン
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13591293.jpg食後の紅茶。










■ポルコ
牛込神楽坂「カルネヤ アンティカ オステリア」へ行く。_f0232060_13595448.jpgカルネヤさんの看板犬「ポルコ」。かわいい顔してました。
by meshi-quest | 2012-10-13 08:03 | 神楽坂
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07