人気ブログランキング | 話題のタグを見る

牛込神楽坂「茶寮 Saryo」へ行く。



友達と、牛込神楽坂「茶寮 Saryo」でお茶。











とにかく和風なスウィーツが食べたくて、


最初は、饅頭カフェ「mugimaru2」に行く予定だったが、


あいにくやってなかったので、こっちへ。











「茶寮 Saryo」は、神楽坂界隈で人気のカフェで、


いつも混んでいるのだが、この日は、割とすんなりと入れた。












「ホントお互い大変よねー」なーんて、


若奥様のようなおしゃべりを楽しみながら、


ケーキをほおばりながら、お茶を飲む。












ケーキも、日本茶も、とても美味しかった。












■「茶寮 Saryo」
http://www.saryo.jp/kagurazaka.html















■今日のカメ

■「茶寮 Saryo」
牛込神楽坂「茶寮 Saryo」へ行く。_f0232060_2143224.jpg大江戸線「牛込神楽坂駅」から徒歩3分ほど。東西線「神楽坂駅」からも5分ほど。

大通りから1本入った路地にあります。神楽坂は、路地にいいお店がいっぱい隠れています。






■店内の様子
牛込神楽坂「茶寮 Saryo」へ行く。_f0232060_216738.jpg観光や買い物に来たおばさま方や、散歩途中の親子連れなどで、満席でした。









■「茜富士」
牛込神楽坂「茶寮 Saryo」へ行く。_f0232060_2183384.jpg静岡県産深蒸し煎茶「茜富士」です。濃いめで、いい感じの渋みもあり、しっかりと茶の味がする、美味しい煎茶でした。

「茶寮」というだけあって、日本茶、中国茶、台湾茶など、お茶の種類は豊富です。





■金時芋のチーズスフレ
牛込神楽坂「茶寮 Saryo」へ行く。_f0232060_21101554.jpgチーズケーキは、ベイクドよりも、スフレ派なのですが、この金時芋のチーズスフレは、芋の甘さと、スフレの感じがちょうど良く、かなり好みの味でした。美味しかったです。







■シフォンケーキ
牛込神楽坂「茶寮 Saryo」へ行く。_f0232060_21114186.jpgフランボアーズのシフォンケーキ。

ベリーの酸味と香りが入った華やかなシフォンケーキでした。
by meshi-quest | 2012-10-28 08:05 | 神楽坂
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三越前「蛇の市 本店」へ行く。
at 2023-10-03 08:05
京都「祇園びとら、」へ行く。
at 2023-10-02 08:08
吉祥寺「クルン・サイアム」へ..
at 2023-10-01 08:07
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08