横浜中華街「謝甜記 シャテンキ 貮号店」へ行く。
去年、マカオに行った時に、
生まれて初めて美味しいと思ったお粥があった。
元々、味の薄い、やわらかい白米が好きではなく、
病気の時ですら、お粥は食べない。
そんな私が、マカオの老舗中華粥店で食べたお粥は、
あまりに美味しくて完食したほどの、衝撃的なものであった。
そのお粥を求めて、帰国してからも、お粥を推している中華料理店では
何度かお粥を頼んでみたのだが、全然味が違った。
そんな話を友人にしたところ、味が濃くて、
食べた人のお粥イメージが変わる中華粥店があると教えてもらい、
中華街にある「謝甜記 シャテンキ 貮号店」に行ってきた。
コレだ!!
この味だ!!!
マカオの「三元粥品専家」で食べたお粥の方が、
もう少し庶民的で、個人的に好みではあったが、
「謝甜記」のお粥も、かなりあの味に似ている。
ほとんど米の形がなくなり、米ポタージュのようなお粥に、
しっかりとした出汁で味付けられている。
見た目は白いが、味が濃く、とても美味しい。
ああ、マカオの絶品粥が日本でも食べれるとは思わなかった。
幸せ。
■「謝甜記 シャテンキ 貮号店」
http://www.shatenki-nigouten.co.jp/
■今日のカメ
■「謝甜記 貮号店」

本店も、貮号店の近くにあります。
■店内の様子

■テーブルセット

■「海老粥セット」

今回は、「海老粥セット」1050円を注文。
海老粥の他、梅味噌付き鶏の唐揚げ、小肉包子が付く、盛りだくさんのセットです。
■海老粥、アップ

真っ白ですが、味はすごく濃厚で、しっかりしています。塩味で、地味なお粥イメージ(私だけかw?)が、変わります。
■海老は中に。

■唐揚げと肉包子

■唐揚げ、アップ

by meshi-quest
| 2012-11-16 08:11
| 横浜