人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西荻窪「ステーキハウス kazu」へ行く。



西荻窪には、おそらく地元住民なら知らない人はいないと思われる、


「キャロット」というステーキハウスがあって、そこが絶対権力を握っている。











味がしょっぱくて、個人的にはイマイチなのだが、


色んな種類の盛り合わせがあって、ボリュームがあり、


しかも安いとあって、連日、昼も夜も大行列している。












そんな西荻に、ついにステーキハウスがやってきて、


前から気になっていたが、なかなか行く機会がなく、


ようやく行ってきた。










結論から言うと、西荻近辺の人しか分からないかもしれないが、


キャロットよりは塩辛くなくて好きかなという程度。


正直、ステーキも、ハンバーグも味は普通。


ただ、なぜかマッシュポテトが異常に美味しいw。












昔、住んでいた蒲田の近くに、


「ステーキハウス B.M」というお店があって、


ここのマッシュポテトが甘くて、異常に美味しかったのだが、あの味に似ていた。


しかも、この激旨ポテトが食べ放題だから、参る。












うーん、マッシュポテトはうまいんだけどなあ。


ハンバーグがなあ・・・。












というか、「B.M」、吉祥寺あたりにできないかなあ。


「B.M」関係者の方、いらっしゃいましたら、ぜひご検討を!!

















■今日のカメ

■「ステーキハウス kazu」
西荻窪「ステーキハウス kazu」へ行く。_f0232060_2281827.jpgJR西荻窪駅北口から徒歩3分ほど。大通り沿いにあります。









■店内の様子
西荻窪「ステーキハウス kazu」へ行く。_f0232060_2211950.jpgテキサスっぽい店内。

しかし、なんで、日本では「ステーキ=テキサス」イメージなんだろうか・・・w。







■サラダ
西荻窪「ステーキハウス kazu」へ行く。_f0232060_2219865.jpgランチセットがなく、サラダも、スープも別料金なのが、残念。

一応、別料金でサラダ注文。ミニサラダくらいほしかったなあ。






■ハンバーグ
西荻窪「ステーキハウス kazu」へ行く。_f0232060_22125119.jpgハンバーグ300gで、1500円くらいかな。










■ハンバーグ、アップ
西荻窪「ステーキハウス kazu」へ行く。_f0232060_22141298.jpgハンバーグはともかく、ソースがイマイチでした。

マッシュポテトは、かなり好きな味で、とても美味しかった!

ただ、「B.M」と違って、無料ではなく、別料金。量の割にいい値段するのも残念。




■ステーキ
西荻窪「ステーキハウス kazu」へ行く。_f0232060_22182899.jpgステーキは、普通かな。
by meshi-quest | 2012-12-09 08:00 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08
三越前「マンダリンバー (V..
at 2023-09-17 08:06