人気ブログランキング | 話題のタグを見る

阿佐ヶ谷「燗酒屋」へ行く。



阿佐ヶ谷にある小料理屋「燗酒屋」へ。










阿佐ヶ谷は、すごく飲食店が充実していて、特に夜はすごい。


居酒屋、バー、小料理屋が路地裏に密集しているので、


店を出て、そのまま目の前の店に直行・・・という、


映画やドラマで見るような飲みが、今も日常普通に行われている場所だ。











お店がありすぎて、ちょっとよく分からなかったので、


阿佐ヶ谷に住む知り合いから紹介をしてもらった店に立ち寄ることに。











「燗酒屋」は、地元に人気のお店で、


着物を着た元気な女将さんが手作りの小料理とお酒を出してくれる。


すでに勝手知った常連さんで満席で、カウンターに座ってにぎわっていた。











正直な感想としては、料理の味は普通かな。


あん肝や、たらの西京焼きなど美味しそうだったのだが、食べると普通。











あと、これは、中野より西の中央線沿線全般に言えることだが、


店も、客も、地元の密着度が強いので、


よそから来ると、独特の壁というか、空気というか、ちょっと入りづらさを感じる。













まあ、これは、良くも悪くもで、


地元の人にとっては、この上なく居心地いいし、


地元に根付いていることは素晴らしいことなんだが・・・。















■今日のカメ

■「燗酒屋」
阿佐ヶ谷「燗酒屋」へ行く。_f0232060_142163.jpgJR阿佐ヶ谷駅北口から徒歩2分ほど。飲み屋街の中にある、素敵なたたずまいのお店です。









■店内の様子
阿佐ヶ谷「燗酒屋」へ行く。_f0232060_14222697.jpgカウンター数席、奥に1畳の小上がりが1つという小さな店内です。今日はカウンターがいっぱいで、小上がりでした。








■お通し
阿佐ヶ谷「燗酒屋」へ行く。_f0232060_1423416.jpgお通しは、たちうおの南蛮漬けと、あん肝でした。豪華。









■南蛮漬け、アップ
阿佐ヶ谷「燗酒屋」へ行く。_f0232060_14243710.jpgまずくはないんですが、ちょっと酢が強いかなという印象。









■あん肝、アップ
阿佐ヶ谷「燗酒屋」へ行く。_f0232060_14251499.jpgあん肝独特の濃さとか風味があまりなかったかな。やけにさっぱりしているあん肝でしたが、わざとなのかなあ。








■青菜のおひたし
阿佐ヶ谷「燗酒屋」へ行く。_f0232060_14262038.jpg青々と美味しく茹でられていた青菜のおひたし。出汁醤油で。









■たら西京焼
阿佐ヶ谷「燗酒屋」へ行く。_f0232060_14271257.jpg魚の西京焼は大好物なのですが、うーん、これはイマイチだったなあ。

焼く火力が弱いのか、西京味噌に漬かり過ぎていたのか、魚の身がボロボロにやわらかくなりすぎていて、たらの食感を感じず、水っぽかったです。残念。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08