人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉祥寺「鮨 片口」へ行く。



吉祥寺ハモニカ横丁にある鮨居酒屋「片口」へ。











吉祥寺には、有名な「ハモニカ横丁」という


網の目に張り巡らされた飲み屋&食品街があり、


「横丁」という名前にふさわしい独特の雰囲気がある。













「ハモニカ横丁」は、地元の人々に愛されていて、


パッと見、薄暗く、細道が続くので、入りづらさもある場所だが、


お店の人も、客も親切で、味もなかなか美味しいお店が多い。











そんな中、「ハモニカ横丁」を始め、吉祥寺で数店舗を経営する


有名なオーナーが「ハモニカ横丁」に気軽に入れる鮨居酒屋を作ると聞き、


オープン前から噂になっていて、オープン後も見るたびに満席だった。











ずっと行こうと思っていて、タイミングが合わず、


ようやっと行ってみたのだが、以前に見たような混雑はなく、


割と空いていて、正直、あまり活気がなかった。











たまたまかなと思って、早速、にぎりの盛り合わせを頼んでみたが、


ここ最近食べた中で、正直、一番美味しくなかった。











あれれ・・・?と思って、常連さんに聞いてみたところ、


どうやら、去年末に大将をはじめ、スタッフが総入れ替えしたらしい。











シャリはパサパサで、鮨酢もまずく、ネタも美味しくない。


正直、こんなんじゃ、ハモニカでは生きられないと思う。


何があったのか知らないが、店の雰囲気自体はいいので、


早く美味しい鮨が出てくることを願う。












■「片口 カタクチ」
http://r.gnavi.co.jp/6357198/














■今日のカメ

■「片口」
吉祥寺「鮨 片口」へ行く。_f0232060_1816263.jpgJR吉祥寺駅から徒歩3分ほど。ハモニカ横町内にあります。「片」の暖簾が目印。









■店内の様子
吉祥寺「鮨 片口」へ行く。_f0232060_18165567.jpg1階はカウンターがメインで8席ほど。2階にはテーブル席もあるようです。

雰囲気は悪くないんですが・・・。







■にぎり盛り合わせ
吉祥寺「鮨 片口」へ行く。_f0232060_18181995.jpgにぎり盛り合わせ1500円。

大将の所作を見ていましたが、刺身の盛りの方向を間違えていたり、手に付いたわさびを雑に払っていたり、うーん、全体的にどうも美味しそうに見えませんでした。





■にぎり①
吉祥寺「鮨 片口」へ行く。_f0232060_18211595.jpg写真からだとちょっと分かりにくいですが、まずシャリが水っぽくて、にぎりに空気が入ってないので、食べてて重い。








■にぎり②
吉祥寺「鮨 片口」へ行く。_f0232060_18221451.jpg正直、ネタも美味しくなかった。青魚や穴子は、臭みあった。
by meshi-quest | 2013-03-13 08:02 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2023-10-04 08:08
三越前「蛇の市 本店」へ行く。
at 2023-10-03 08:05
京都「祇園びとら、」へ行く。
at 2023-10-02 08:08
吉祥寺「クルン・サイアム」へ..
at 2023-10-01 08:07
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06