荻窪に地元で人気のスペインバルがあると聞いて、
南口にある「ノースシップ ばる」へ。
入口に大きなスペイン国旗が掲げられていて、
店員さんも、FCバルセロナのユニフォームを着ており、
スペインムード満点。
料理も、スペイン風のものが多いが、
スペイン料理専門店という感じではなく、スペイン風居酒屋という方が近い。
料理は、ボリュームがあって、値段もリーズナブル。
これは!というものはなかったが、平均的にどれも美味しかったので、
ちょっとみんなで集まって飲んだり、一人でフラッと来るには良いかもしれない。
■「ノースシップ ばる」
http://hitosara.com/0005011451/
■今日のカメ
■「ノースシップ ばる」

JR荻窪駅南口から徒歩7分ほど。荻窪高校の向かいにあります。
■店内の様子

カウンターがメインで、テーブルもあります。席数はそこそこあります。
■サングリア

サングリアの赤で乾杯。
■バルセロナビール

FCバルセロナのオフィシャルビールだそうです。初めて見ました。
■バルセロナロゴ

ビールの口の部分にFCバルセロナのロゴが入ってます。
■名物バーニャカウダ

このボリュームでなんと650円。
■野菜、アップ

いろんな野菜がいっぱい入っていて、野菜も新鮮でみずみずしく、美味しかったです。
■バーニャソース

美味しくできていましたが、個人的にはもう少しクリーミーでアンチョビ控えめの方が好きかな。あと、野菜の量が多い分、ソースがちょっと少ないかな。
■アヒージョ

スペイン名物料理のアヒージョ(オリーブオイル煮)。
種類も色々とあり、これはカラマリ(イカ)アヒージョです。500円だったかな。
■「卵のエステルヤード」

細かく切ったじゃがいもやソーセージを炒めた上に、玉子焼きを乗せたもの。子供が喜びそうな感じ。500円也。
■砂肝のコンフィ

ちょっと塩コショウが強いかな。550円也。
■エビのフリット

美味しくできていましたが、フリットと言うより、エビフライかな・・・。軽い衣ではなく、ガッツリ衣がついてますw。
■魚介パエリア

パエリアもいくつか種類がありました。
これは、魚介のパエリアです(2700円)。
■パエリア、アップ

他のメニューが安くてボリュームあったので、かなり期待していたのですが、具が少なく、ちょっと残念でした。
スペイン人がやっている本場スペイン料理店とかでパエリア頼むと、
米が見えないくらい具が乗りますが、パエリアは具だくさんの方が美味しいですね。
■ジェラード

阿佐ヶ谷にあるジェラード専門店
「シンチェリータ」さんの「ノッチョーラ」(ヘーゼルナッツ)です。いい香りで、美味しかった。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18735699"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/18735699\/","__csrf_value":"6f2489439a1ff45b608d97b0467f5f0fd130eefd9821150fb50d93938c09bc2628e3eabf21d573f5925b0565d983fe6c3b3f9212c196e594ee53c585c645c003"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">