久しぶりに、お気に入りの南欧料理レストラン、
「Le Bon Vivant ルボンヴィボン」へ。
不景気ということもあって、以前と比べてメニューは減ったが、
それでも、名物「キノコのプティング」や、選べるプレートデザートは健在。
相変わらず、美味しい。
吉祥寺でフレンチ食べるなら、やっぱりここだなー。
■「Le Bon Vivant ルボンヴィボン」
http://le-bon-vivant.jimdo.com/
■今日のカメ
■「ルボンヴィボン」

JR吉祥寺駅から徒歩8分ほど。東急裏の路地にあります。
■店内の様子

割と広く、席の間隔も空いているので、ゆっくり食事が出来ます。
■テーブルセット

テーブルセットはこんな感じ。
■手絞りオレンジ

めちゃくちゃ甘くて美味しい手絞りオレンジジュース。
■自家製パン

ハーブを練りこんだパンと、バケット。味がしっかりしていて、とても美味しいです。
■ラタトゥイユ

夏野菜たっぷりのラタトゥイユ。
■赤ワイン

重めのグラスの赤を。
■名物「キノコのプティング」

「ルボンヴィボン」に来たら、絶対食べて欲しい名物「キノコのプティング」。
■プティング、アップ

数種のキノコがたっぷり詰まったプティングの上に、クリーミーで濃厚な絶品キノコソースがかかっています。大好物。
■ホワイトアスパラガス①

「ルボンヴィボン」では、フランス産のホワイトアスパラガスを3種の調理法から選んでいただくことができます。
これは、「ベシャメルソースとチーズのグラタンオーブン焼き」です。
■アスパラ、アップ

クリーミーなチーズソースが、ホワイトアスパラガスと合ってて、美味しいー。
■ホワイトアスパラガス②

これは、「ラビゴッドソース 半熟卵添え」です。
■アスパラ、アップ

先ほどのクリーミーなベシャメルソースと違って、こちらはやや酸味があり、さっぱりしています。
同じアスパラガスでも、調理やソースを変えることで、かなり印象が変わります。
■パリソワーズ

じゃがいもの冷製スープ(ヴィシソワーズ)に、コンソメジュレが入ると「パリソワーズ」に。
■パリソワーズ、アップ

「ルボンヴィボン」のパリソワーズが大好きで、必ず頼みます。絶品。必食メニューの1つです。
■「マリニエール」

白身魚の表面に、グリエルチーズと香草パン粉を乗せて焼いた料理です。
■マリニエール、アップ

火入れもバッチリで、外はカラッと、中はしっとり、美味しく焼けていました。ソースも濃厚で、個人的に好み。
■鴨のロースト

メインディッシュは、鴨にしました。
これは、「鴨のロースト モリーユソース(あみがさ茸のソース)」です。
■鴨、アップ

見た目より、さっぱりといただける料理です。キノコのソースが、とてもいい香りで、美味しかった!
■プレートデザート、登場!

「ルボンヴィボン」名物のプレートデザート。
10種近い手作りケーキと、5種くらいの手作りアイスから好きなものを好きなだけ選べます。大きさもボリュームも自由に調整できます。
■デザート

ケーキ2種類と、牛乳のアイスをいただきました。美味しい~!!
■アールグレイ

食後の紅茶は、たっぷりのポットサービスです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-19923230"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/19923230\/","__csrf_value":"bc069ff7cb9278883b6b9faed76d07eca883b22e59616bbd73491a7e31b7e76b914340149e23b160e5f9e2cf13f7b5fdc87dd9aa7d6459c4ead3ecf5458ebd33"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">